
個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか??
家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアンテナ出力端子からF型ケーブルでその機械に接続して地デジの電波を送信してワンセグ機器などに電波を送る機械です。
自分はワンセグアンテナケーブル(ワニクリップタイプ)でガラケーのワンセグやスマホのフルセグ、任天堂のDSワンセグチューナーなどをワニクリップの近くにまとめて置いていますがやはり感度が悪いです。
せいぜい良好な感度が両立出来てもガラケーとスマホのみで特にDSテレビが感度悪く映りません。
あとは何を買えば全てのワンセグ機器で受信良好を両立できますか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般には存在しません。
法律的な問題がありますから。また、再送信を行う場合って、テレビ局との契約などが必用となる場合があります。
再送信を行っているのは、基本的にCATVとかに限られますので法人のみですね。
まぁ、一般的にできるとしたなら、DTCP-IPに対応したチューナとテレビとかを用いるぐらいですね。
これは、LAN内で、無線LANなどを使うものとなるので、ギリギリok
No.3
- 回答日時:
受信した電波を再送信するのは電波法違反に問われるでしょうね。
しかもテレビ放送をとなれば著作権法違反も入って来るでしょうし、他にも何らかの法律
違反が出て来るでしょう。
No.2
- 回答日時:
そういうものは、個人向けには存在しません。
電波の(再)送信設備となるので、
この場合は、放送電波発信の免許が必要になってしまいます。
> ワニクリップの近くに
地デジアンテナを自作して、
それでそのお部屋内に再送信すればよいと思います。
なお、アンテナには、ワンセグ用とかフルセグ用とかの区別はなく、
その地域での地デジ電波域のアンテナを自作すればよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
うちの屋根にはVHFアンテナ
アンテナ・ケーブル
-
テレビの開通って工事が必要な場合が多いですか?
テレビ
-
このテレビアンテナ端子が同じ部屋にあるが、テレビを近くに置けない場合ってやっぱり長い線で繋ぐしかない
テレビ
-
-
4
地デジのアンテナ交換を考えています。古いアナログアンテナと新しい四角いデザインアンテナ、どっちが?
アンテナ・ケーブル
-
5
パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は?
アンテナ・ケーブル
-
6
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
分波器さえあればbsは見れますか?
アンテナ・ケーブル
-
8
デザインアンテナの性能
アンテナ・ケーブル
-
9
共同アンテナのNHKの映りが悪い。NHKは無償で直してくれますか?
テレビ
-
10
家族がでっかい画面で見たいみたいなこと言ってたのでプロジェクタはどうかと思ってたがテレビのでかい方が
テレビ
-
11
テレビの電波のせい?
テレビ
-
12
テレビのデジタル化について
テレビ
-
13
いま最新のブルーレイレコーダーを買えばブルーレイディスクに データがほぼ満タンだとして内蔵だと書き込
テレビ
-
14
僕のテレビは地上デジタル放送しか映らないのですが。
テレビ
-
15
壁掛けのテレビって、予約録画とかってどうやってするのでしょうか? 録画のレコーダーとかが近くにないで
テレビ
-
16
これはテレビメーカーの差を、如実に感じ取ったのですが、SONYのBRAVIA4Kは、やはり他のPan
テレビ
-
17
電波時計ブースター
アンテナ・ケーブル
-
18
BSが映らない
テレビ
-
19
TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか?
テレビ
-
20
チューナーレステレビとは
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
朝晩は普通に映るのに昼間、電...
-
5
地デジで特定のチャンネルだけ...
-
6
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
7
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
8
分配器と混合器
-
9
東京タワーの電波は実際にはど...
-
10
テレビの画面が白っぽくなります
-
11
フジテレビを観るには
-
12
MBSヤングタウン土曜日を聴いて...
-
13
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
14
鉄筋コンクリートのマンション...
-
15
愛媛県の松山市でテレビ東京系...
-
16
電波障害地域での地デジ視聴に...
-
17
テレビを無線で飛ばしたい。 部...
-
18
スピルオーバー潰しは地元局の...
-
19
TOKYO MX 電波が悪い
-
20
江差はなぜAir-GやFMノースウェ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter