
私は日本で2年間幼児教育を勉強した後、今はカナダで幼稚園教諭の資格が取れるプログラム(2年間)を勉強中です。
卒業後はできれば日本で就職をと考えているのですが、できれば自分の能力を活かして、インターナショナルスクールなどで働けたらという希望があります。
(以前アルバイトでインターナショナルスクールで体操を教えていた経験があるので、雰囲気はなんとなく分かっているつもりですが。)
最近では、日本人を対象としたインターナショナルスクール(幼稚園)なども増えてきており、近所にもそういった所があります。
しかし実際、先生として勤めることは難しいのでしょうか?(資格の有無など)
特定の希望園がある場合は直接その園に問い合わせてみるのが一番でしょうかね?
なにかアドバイスがあればお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の子供を、プレ・インターナショナルスクールへ通わせている母です。
生徒は全学年で100人超、先生、スタッフ(非常勤こみ)で25人くらいの、こじんまりとした学校ですが・・・。
あくまでもうちの子の通っている学校だけの話ですが、参考になればと思いまして。
先生として就職する場合、面接受験資格は英検準1級以上でした。トーイックについては忘れてしまいました、すいません。事務などの、先生以外の面接では、2級以上でした。
担任を持っている先生では、英検1級を持っている人もいますが、アシスタントの先生では、準1級だけの人もいます。でも、基本的には日本人の先生は、ネイティブの補助という感じですね。(英語力があるかどうかは別として、保護者側から見ると、日本人の先生は人気がないんです。ネイティブ信仰があるというか・・・。基本的に、プレスクールに入れる親達は、海外に住む予定があるとか、ハーフとか、そうれなければ、教育熱心なご家庭が多いんです。なので、両親ともに、まーったく英語を話せないという家庭は、うちの子の学校に通っている人たちをみる限りでは、いません。ですので、中途半端に英語ができる程度の日本人先生に教えてもらう位なら、自分が英語子育てするわ、と思っている保護者がいるのも事実です。)
資格は、保育士あるいは幼稚園教諭の資格があれば尚、良しみたいです。
4月から新しい先生達が入ってきましたが、新規で入ってきた先生は、一人をのぞき全員、保育士あるいは幼稚園教諭の資格がありました。
プレスクールで、小さい子を預かる場合、資格のある人を置く事が必須ですので、自分がその資格をとるか、資格をとれなかったら、それをカバーできるだけの英語力がおありなら、就職はできると思います。
ちなみに保育士の資格ですが、受験してとる方法もありますし、卒業するだけでもらえる学校もあります。帰国後、どこに住まれるのかわかりませんが、大阪芸術大学の短期大学ならば、通信で保育士の資格がとれますよ。(ただし、ちょっと高いですけど。)
ありがとうございました。とても参考になりました。
やはり日本で働く以上は日本で資格を取る必要がありそうですね。
自分の特技を活かせる仕事に就く。夢はありますが道は険しそうですね。頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 大学の相談 1 2022/05/31 22:57
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- その他(教育・科学・学問) 誰かこの問題教えて下さい。 ①幼稚園教育要領によって編成するものとして規定されており、幼稚園の入園か 1 2023/05/19 22:49
- 就職 4年生大学の保育学生です。卒業後は1年生の頃からアルバイトをしている幼稚園に就職しようと思っているの 5 2022/08/15 21:02
- 大学受験 大学選びについて。 私は保育士と幼稚園教諭の資格を取るために大学へ進学しようと考えていますが、はっき 6 2022/08/19 02:51
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児童館や子育て支援支援センタ...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…...
-
保育園の調理師の面接で あなた...
-
保育士転職で履歴書を書いてい...
-
介護士と保育士は給料低いので...
-
私の将来の目標は子供達に好か...
-
保育士10年目のものです。 子ど...
-
ユーキャンで保育士資格を取ら...
-
小児科医師・保育士・保健師な...
-
幼稚園教諭の資格がなくても、...
-
大塚愛のこと…
-
4月から、中途で保育士として転...
-
保育科の保育者なりたい動機を...
-
大学の保育士・幼稚園教諭課コ...
-
保育士、幼稚園教諭について。
-
幼稚園と保育所の差ってなんで...
-
幼稚園教諭の更新について教え...
-
保育士
-
高校中退から保育士
-
23歳♀️です。保育士資格を国家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若い頃取得した幼稚園免許と保...
-
資格取得への熱意と性別との関係
-
チャイルドマインダーって?
-
リトミック教室で働くには
-
学童保育をやるにはどんな資格...
-
保育士転職で履歴書を書いてい...
-
幼稚園教諭の資格がなくても、...
-
保育園の謝辞の読み方(スタイル)
-
保育士及び幼稚園教諭に質問で...
-
おとなしい保育士に向いている...
-
保育実習初日に透明ピアスを外...
-
保育系の大学は陽キャしかいな...
-
女性の方で保育士が似合うと言...
-
保育学生です。保育実習中、休...
-
保育士処遇改善手当についてお...
-
保育士試験に国家試験を受けて...
-
難聴持ちでも、資格を取れば 保...
-
50代からの幼稚園教諭
-
保育士をしています。 子どもの...
-
保育士資格について質問です。...
おすすめ情報