
おとなしい保育士に向いている職場
保育の短大に通っている者です。私は子供が好きで保育士を目指していますが、向いていないと思う所が多々あります。例えば私は内向的で、大きい声を出すことや人前で1人で歌うことなどが苦手です。注目を浴びることが怖いです。実習でも注意されています。でも保育士にはなりたいです。こんな私でも働けるような職場はあるのでしょうか?子供とは上手く関われていると思いますが、同僚や保護者の方との人間関係に不安があります…。働いてみたいのは企業内や病院内などの小規模園や夜勤専属、児童福祉施設などです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あると思いますよ。
小規模な施設を選ばれるといいかもしれませんね。ベビーシッターとか、そのくらい小さい方が向いているかも。
人間関係はどの世代でもどの職場でも共通して悩ましし問題だと思います。
みんな苦手で不安ですから、そういうものだと思えばいいでしょう。
他人の考えていることなんて100%わかりませんからね。
トラブルだけ避ければ問題ないと思います。
小規模施設で保育士として働くってことは、扱う子供が少ないから
保育士も少ない。よって1人でなんでもできないといけない。
注目を浴びる人数は少ないですが、少ない同僚と少ない保護者との関係は
人が少ない分、密になりやすいでしょう。
大きな施設なら、多くの人と多くの子供たちを相手に働くことになりそう。
こちらはきっとあなたが苦手とすることをやらないとダメな職場でしょうね。
結局、仕事って嫌いなことでもやらないと成り立たないこともあります。
お金を稼ぐってそういうことなので、好き嫌いは無くした方がいいです。
苦手なら克服するといいですけど、子供によって良い保育士になれるなら
苦手なことがあったままでもかまわないと思います。

No.5
- 回答日時:
分かっているとは思うけど、
保育士はこどもと繋がるだけではないよ。
保護者ともつながらなければならない。
同僚ともつながらなければならない。
協力各機関ともつながらなければならない。
時には地域ともつながらなければならない。
「なりたい」とか「子供と付き合いたい」とかだけではやっていけない。
人間全体が好きでなければならない。
そしてこちらから積極的に働きかけられなければならない。
親切に、明るく、頼りがいをもって。
それが「プロ」たる保育士である。
クライアントはそういう姿をプロに期待している。
どこであろうと。
「こんな私でも」働ける職場なら、保育士のプロでなくても就職できる。
つまり、保育士など要らない。
働きたいなら、血の涙を流して自己変革する必要がある。
でないと、せっかく夢を掴んでも、その夢に蹴り落されることになる。
保育士も教職も精神疾患罹患率の高い職種である。
No.2
- 回答日時:
> 例えば私は内向的で、大きい声を出すことや人前で1人で歌うことなどが苦手です。
「苦手だからダメ」と頭から拒否してしまっては、何も出来ません。
少しずつでも慣れる練習をする。
始めは失敗してもよい、それでも頑張る。
少しずつでも出来るようになれば、それがあなたの財産になります。
ダメと言わず頑張る!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育実習中にコロナになってし...
-
保育実習初日に透明ピアスを外...
-
保育現場における外部評価と第...
-
※閲覧注意 膝に赤いあざ
-
左手を骨折し、3ヶ月休職するこ...
-
保育士の新人は乳児か幼児どっ...
-
保育士です。子どもに嫌われて...
-
保育士さんからのアドバイスを...
-
保育士です。 最近子どもにイラ...
-
保育士・幼稚園教諭免許が生か...
-
保育士資格を取ろうと思うので...
-
女性に聞きたいです。 超イケメ...
-
児童指導員の実務経験証明書に...
-
保育士の人に質問
-
新卒の保育士1年目です 私の園...
-
保育士です ペアの先生が退職さ...
-
生涯フリーターってやっぱりあ...
-
保育士ですが持ち帰り仕事が多...
-
保育士の仕事ってどんなことが...
-
保育士と不倫なんて、漫画みた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育実習初日に透明ピアスを外...
-
最近、2週間の保育実習に行って...
-
保育学生です。保育実習中、休...
-
おとなしい保育士に向いている...
-
保育士5年してる者です~ 小規...
-
保育実習のピアノについてです...
-
保育実習中にコロナになってし...
-
毎日LINEしてる好きな女性が今...
-
保育士処遇改善手当についてお...
-
保育系の大学は陽キャしかいな...
-
保育実習に来年の冬にはじめて...
-
子どもと遊ぶのが好きでないと...
-
保育補助ってめちゃめちゃ大変...
-
新卒で保育士に4月からなるので...
-
保育実習後の音楽会のことで質...
-
保育学生の一年生です。子ども...
-
保育士の取得資格の給料差
-
4月から新任保育士として働きま...
-
絵が苦手でピアノが全く弾けま...
-
保育士をしています。 去年度は...
おすすめ情報