A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ぶっちゃけ「腕力で地道に計算する」だけではあるんだが, R1R2 で約分すると分母が 1/(R1+R2) になるから「分子に (R1+R2) を掛ける」って方針でいくかなぁ.
あとは分母と分子第2項が同じだからそこをまず 1 で外に出すとか.
No.2
- 回答日時:
左辺の 大きな分子を 通分して 1つの分数にします。
(分数)分の(分数)に なりますから、
分数の基本 (分子)÷(分母) で計算してみて。
(現在は 小学校で 繁分数を習わないですよね。)
No.1
- 回答日時:
わかるとかわからないとかの話じゃなくて、ただの分数計算なんだから
根性出して計算してみるだけだよね。
左辺の分子分母に (R1(1+d1)+R2)(R1+R2) を掛けて繁分数を解消し、
R1R2 で約分すると、
左辺 = { (1+d1)(R1+R2) - (R1(1+d1) + R2) }/{ (R1(1+d1) + R2) }
= { (R1 + R2 + d1R1 + d1R2) - (R1 + R2 + d1R1) }/{ R1+R2 + d1R1 }
= { d1R2 }/{ R1+R2 + d1R1 }
= 右辺.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 画像のローラン展開の公式を使い、ローラン展開の公式にz=0.001を代入してan=を導いたりしてもう 3 2023/04/12 09:28
- 数学 高一数学 数と式 画像あり (2)までは出来たのですが、 (3)の下線部の文字式の展開が理解できませ 2 2023/08/19 15:48
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 工学 画像においてtan x=sin x/cos xでありますが、 x=0の時は分母が0になり式が成立しな 3 2022/06/15 21:31
- 数学 tan(z)をローラン展開して tan(z)=-1/(z-π/2)+(1/3)(z-π/2)+… と 14 2023/01/17 10:33
- 数学 画像の式のなぜ緑の下線部の式の右辺は左辺のテイラー展開になるのでしょうか? テイラー展開はn=0〜∞ 2 2023/07/30 23:43
- 数学 画像の赤い下線部の式はtanθをローラン展開したもので、青い下線部の式はtanθをテイラー展開したも 37 2022/08/13 09:51
- 数学 ローラン展開と留数について 2 2022/12/31 12:16
- 工学 画像はテイラー展開の公式です。 <マクローリン展開> f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a 1 2022/09/01 22:56
- 工学 対称分電圧について 1 2022/07/06 23:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(20-X)(X+16)の展開の仕方がわ...
-
エクセル2016でfilter関数がな...
-
TLCの重ね打ちスポット
-
エクセルで、複数の列にランダ...
-
組成式のカッコがあったりなか...
-
Nernstの式
-
IF関数を使った数式がおかしい...
-
n=3のリュードベリの式 1/λ=1,0...
-
Access97のラベルレポートにつ...
-
モル吸光係数から吸収断面積」...
-
=IF((L75>1.9)*AND(L75<=2),1,0...
-
Nernstの式の「In」って何?
-
=IF(A1<10,TEXT(A1,"0.0"),A1)...
-
水の硬度について(なぜMgをCaC...
-
高校数学のベクトルのパラメー...
-
logの問題でルートが出てきたと...
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
(a+b+c)(ab+bc+ca)-abcの因数分...
-
eのマイナス無限大乗
-
eのlog2乗がなんで2になるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル2016でfilter関数がな...
-
モル吸光係数から吸収断面積」...
-
二酸化硫黄と硫化水素の酸化還...
-
水の硬度について(なぜMgをCaC...
-
HLB値の求め方
-
Nernstの式の「In」って何?
-
スコットの式って?
-
写真の問題についてですが、光...
-
Excel 数式の結果である数値の...
-
TLCの重ね打ちスポット
-
オリフィスの流量計算式の適用...
-
活性化エネルギーの単位はJ/mo...
-
【至急】化学ポテンシャルの式...
-
センター化学 過去問 解説...
-
SUM((IF(MOD(ROWを使った計算の...
-
有効数字
-
次の式を因数分解せよ。 X4-...
-
EXCEL関数
-
高校数学の数1の因数分解につい...
-
キルヒホッフにつきまして、方...
おすすめ情報