
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
「補足」について。>lnはe=2.71…のように、一応表す数値は決まってるということでしょうか?
よく分かりませんが、「PO₂」の値が決まれば
ln(PO₂) = log[e](PO₂)
の値は決まります。
log[10](2) = 0.3010・・・
log[10](3) = 0.4771・・・
とか
ln(2) = log[e](2) = 0.6931・・・
ln(3) = log[e](3) = 1.0986・・・
と同じような話です。
「PO₂」の値から「ln(PO₂)」の値を求めるには関数電卓が必要です。
関数電卓には、「log」キー(常用対数)と「ln」キー(自然対数)があると思います。
例えばこちらの関数電卓サイト
↓
https://www.google.com/search?q=%E9%96%A2%E6%95% …
No.1
- 回答日時:
>その中の「ln」が何を意味しているのか分かりません。
特に特別な定義がなされていなければ、「自然対数」のことかと思います。
「ネイピア数 e を底とした対数」です。
数学では、「log[e]」(「e」は右下に小さく)または単に「log」と書きますが、数学以外の物理、化学では「常用対数」(「10」を底とした対数)と区別するために
「ln」(natural logarithm の略)
と書くことがあります。
半ば常識のようなな話なので、いちいち「ln は自然対数のことである」などと断らずに使われることが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 積分計算を使った漸化式とその極限 4 2023/07/04 15:40
- 物理学 積分について(2) 2 2022/11/22 13:20
- 化学 次の問題について聞きたいことがあります。 様々な温度(t)で五酸化二炭素(N2O5)の分解反応の反応 3 2023/06/16 15:35
- 生物学 至急です カメレオンやカエルなど、体色変化の特徴を持つ動物の皮膚構造・構造式等がわかれば教えてくださ 1 2022/08/24 02:05
- 数学 【大至急】数学のレポートの問題なんですが分からないので是非教えていただきたいです!本当にお願いします 5 2022/07/25 06:52
- 物理学 熱力学 エントロピー 断熱自由膨張 熱力学第2法則 クラウジウスの不等式 2 2022/07/14 12:58
- 工学 電磁気学の質問です。 電流による電磁束密度ベクトルポテンシャルの計算ですが、ベクトルポテンシャルのポ 1 2022/04/19 17:23
- Excel(エクセル) A、B、C・・・AA、ABと連番でふりたい、調べても式の意味がわからずパニックになってしまう 1 2023/01/23 19:17
- 物理学 大学物理に詳しい方に質問です。 ラザフォードたちが実験で知りたかったことは衝突パラメータbと原子核の 1 2023/03/16 03:39
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モル吸光係数から吸収断面積」...
-
Nernstの式の「In」って何?
-
SUM((IF(MOD(ROWを使った計算の...
-
次の式を因数分解せよ。 X4-...
-
TLCの重ね打ちスポット
-
二酸化硫黄と硫化水素の酸化還...
-
ベッセル関数
-
水の硬度について(なぜMgをCaC...
-
バトラーボルマーの式について...
-
エクセルのcountifのワイルドカ...
-
Kp= から α= にするまでの式...
-
エクセル2016でfilter関数がな...
-
この問題が解けません。 式に係...
-
スコットの式って?
-
規格化に関して教えてください
-
式展開
-
分析化学
-
放射線取扱主任者令和5年度 物...
-
HLB値の求め方
-
圧縮過程を表す式なのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル2016でfilter関数がな...
-
モル吸光係数から吸収断面積」...
-
二酸化硫黄と硫化水素の酸化還...
-
水の硬度について(なぜMgをCaC...
-
HLB値の求め方
-
Nernstの式の「In」って何?
-
スコットの式って?
-
写真の問題についてですが、光...
-
Excel 数式の結果である数値の...
-
TLCの重ね打ちスポット
-
オリフィスの流量計算式の適用...
-
活性化エネルギーの単位はJ/mo...
-
【至急】化学ポテンシャルの式...
-
センター化学 過去問 解説...
-
SUM((IF(MOD(ROWを使った計算の...
-
有効数字
-
次の式を因数分解せよ。 X4-...
-
EXCEL関数
-
高校数学の数1の因数分解につい...
-
キルヒホッフにつきまして、方...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
追加で申し訳ないのですが、講義ではR、T、PO₂の値は設定されていて、lnだけ設定されていないのにΔG°=RTlnPO₂=-348400のように具体的な数値が解答にあって、疑問に思っています。
lnはe=2.71…のように、一応表す数値は決まってるということでしょうか?