
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ファミマのPB商品「ファミマル」のスパゲティの製造元はマ・マーマカロニ株式会社(日清製粉の関連会社)です。
マ・マーのオリジナル製品と比べてみましたか。
ついでに、セブンイレブンのPB商品「セブンプレミアム」のスパゲッティと比べてみるとよいかも。こちらの製造元はニップン(日本製粉)です。
比べる場合は一度に同じ条件で調理することが大切です。塩分濃度は0.5〜1%程度が吉。
パスタ類は素麺やうどんと違って製麺時に塩を加えません。茹でるときに塩を加えて麺を引き締めます。
塩は味付けのためであってコシとは無関係と主張する人もいますが、そうではないようです。
https://esse-online.jp/articles/-/12761
個人的には、ディチェコのNo.11 スパゲッティーニ(1.6mm)か、No.10 フェデリーニ(1.4mm)を食べています。
以前はNo.12 スパゲッティ(1.9mm)も食べていましたが、ちょっと太すぎ。最近スーパーでもNo.12はあまり見かけません。
バリラは麺がツルンとしているので好みではない。ディチェコのほうが好きです。
No.4
- 回答日時:
自分の好みを見つけるしか無いでしょう。
私はアルデンテは生茹でと思う方なので(腰があって柔らかいのが好きです)スーパーで売ってる生パスタを使ってます。
乾麺の本当の腰を調べるには 麺を1時間半ほど水に浸け戻します、熱湯に通したら本来の硬さが分かりますよ。
ネットリ柔らかい、ボソボソ、堅め メーカーによって違います 普通に湯がいてもその傾向が残ります。
No.1
- 回答日時:
腰に拘るなら、塩、温度に気を使わないとです。
まあ、その粉や製法により、マッチするまで大変なので
業務スーパーで買うことにする方が簡単でしょう。
しかしどのみち、8分とか、待つのも燃料も大変です。
僕は冬でもソーメンです。沸騰水に入れて蓋、6分で美味しい。
が簡単ですが、湯をケチり、蓋をして微弱の火加減で3分で
試しにすくって食べて、ざるにあけ水をかけ、50度程度の
ぬるい麺で、戴いてます。
ローソンでオリジナル麺つゆ500㏄300円が、10㏄で足りる
50回、使えそうです。
具に昨日は39円引きクーポンで110円の冷凍焼き餃子5個を
1分チンして載せました。お勧めです。
クーポンはローソンアプリです。ポイ活できて良いです。
ついでにマチカフェの珈琲sもお試しクーポンで50ポイント
でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ブナシメジ、煮込むと食感が損なわれますか? 1 2022/12/27 15:30
- 食べ物・食材 乾燥うどんを硬めに茹でてうどん炒め作っても美味しいですか?なんとなく焼きうどん用のうどんよりコシがあ 6 2022/09/12 05:58
- レシピ・食事 スパゲティサラダについて スパゲティ茹でてケチャップ醤油であえて直ぐに食べたら塩分ちょうどよかったの 2 2023/02/28 18:47
- レシピ・食事 スパゲティってそのまま食べれますか?水つけスパゲティ生で食べたこと聞いたのですが、小麦粉だと何で粉の 6 2023/03/05 17:20
- レシピ・食事 スパゲティの意外な食べ方ってありますか? まだスパゲティでおすすめの弁当レシピ教えて欲しいです 1 2022/08/18 02:42
- その他(料理・グルメ) スパゲティについて 1.6.5mmのスパゲティで検索して色々試しましたか飽きましたおすすめのアレンジ 2 2023/03/05 16:46
- ダイエット・食事制限 乾燥パスタ1kgを茹でて食べるのは食べ過ぎですか? 6 2022/08/10 22:59
- 食べ物・食材 カボチャの種の食べ方。 5 2022/08/31 15:21
- その他(料理・グルメ) スパゲッティについて 生パスタと乾燥パスタの食感で結構差がありますが?生パスタって乾燥パスタよりも全 5 2022/10/07 05:36
- 食べ物・食材 ほぼ毎日味噌汁に乾燥わかめを入れて食べております。単純にわかめが美味しいから食べておりますが、ハゲ予 9 2023/04/07 02:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
スターバックスで電話してはい...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
変なった
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
友達が横を歩いてくれません
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
美味しくできるコーヒーメーカ...
-
チーノの意味
-
【スターバックス】スタバって...
-
スタバで水筒に入れてもらって...
-
個人経営の喫茶店にいてた時の...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
スターバックスの面接について
-
グランドピアノのあるカフェ
-
スタバでクッキーみたいなもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
変なった
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
友達が横を歩いてくれません
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
カップル喫茶ってどんなとこな...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
スターバックスで電話してはい...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
bal(バル)って、何語?
-
主人のカップル喫茶好きに悩ん...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
別の席での話し声がうるさい時...
-
スタバでクッキーみたいなもの...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
おすすめ情報