
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
食べてよいかどうかは、あなたの体次第ですが、一般的に死ぬことはなく、せいぜいトイレが1回増えるかどうかでしょう。
私の場合、基本的に賞味期限、というのは無視しています。
No.7
- 回答日時:
賞味期限は「その物の本来の味、風味が変るかもしれない」と、いうもの。
食品には賞味期限と消費期限があります。
消費期限は食べられなくなる期限。
氷、アイスクリーム等にはありません。
No.6
- 回答日時:
一つまみ舌に転がしてみてきな粉の味がすればOKです、賞味期限などの表示に惑わされずに自分の舌を信じましょう、動物(人も)には自分で危険なものを感じる能力が備わっていますから、だが今は消費期限などの表示に惑わされる人が後を絶たないのは憂うべき事態だと思う、それによりまだ食べられる食品が廃棄されている現状も問題です。
No.5
- 回答日時:
賞味期限と消費期限の違いはご存じですよね。
基本的には問題はないはず。きな粉のような食品はベッタベタに水を含まない限り雑菌なんて繁殖しませんから腐りません。多少の吸湿ならカビが生えるかもしれませんが、その部分を除けば大きな問題にはなりません。油脂酸化は進むかもしれませんが、ヒトに害があるほど酸化が進んだら臭いがひどくて口にできません。ということで、めったに悪くはならない、なったらすぐわかる食品の一つです。これはきな粉以外の粉もの一般に言えることです。
ただひとつ、虫による食害は可能性が高いです。コナチャタテやダニなどは非常に小さいので目につきにくいです。これがいたら食べない方がいいです。
No.3
- 回答日時:
冷蔵庫で保管してましたか?
常温では湿気から雑菌が繁殖し、品質を落としてる場合があります。
乾燥剤が入ってて口がジプロックのようになってれば変質はないかもしれません。
まぁ悪くなってても死ぬようなことはないですよ。
1年常温保管した開封済の小麦粉を食べましたが体調は悪くなりませんでした。
No.2
- 回答日時:
その位であれば大丈夫じゃないですか?
賞味期限というのは消費期限と違って、味の保証期限ですからね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬に私はプロテインで印字の半年ほどの物を飲んでいました。
何となく足がむくむような・・・?
で、新しいのを買って飲み始めたら治ったんです。
あの時の印字は、消費・賞味期限?どっちだったんだろう・・・
こんな事も有りますから気を付けてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
切れてるバターですが、開封し...
-
お酒の賞味期限をおしえてほし...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
野沢菜の袋に入った真空パック...
-
賞味期限が二ヶ月過ぎたカリカ...
-
3年前に賞味期限が切れたしば漬け
-
噛むブレスケアの賞味期限が開...
-
消費期限が今日までのロールパ...
-
ウスターソースの賞味期限
-
乾物春雨(未開封)が賞味期限が4...
-
使いかけのオイスターソースを...
-
消費期限の切れた未開封のパン ...
-
2ヶ月前のクリームチーズは食...
-
消費期限について
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
パックごはんについて。 パック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切れてるバターですが、開封し...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
3年前に賞味期限が切れたしば漬け
-
野沢菜の袋に入った真空パック...
-
ウスターソースの賞味期限
-
賞味期限が二ヶ月過ぎたカリカ...
-
使いかけのオイスターソースを...
-
チーズの賞味期限切れは、何日...
-
ビーフジャーキー(市販品)の...
-
消費期限について
-
賞味期限オーバーの乾燥マッシ...
-
賞味期限、3日過ぎたソーセージ...
-
消費期限の切れた未開封のパン ...
-
開封しているきな粉ですが、賞...
-
乾物春雨(未開封)が賞味期限が4...
-
賞味期限が4日過ぎてる豆腐って...
-
噛むブレスケアの賞味期限が開...
-
2010年7月15日賞味期限のマ...
-
味噌汁に使うほんだしの賞味期...
おすすめ情報