アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代前半の専業主婦です。

学生時代からの友達で離婚した女性が3人います。友達とは言ってもSNSで繋がっているだけで卒業後はほぼ会っていませんし、実のところ友達とも思っていません。SNS上で苗字が変わった(括弧付き旧姓が消えて旧姓だけになった)ので離婚したと勝手に思っています。それぞれSNSの使い方が変わりました。

友達A - 気付いたらアカウントが消えていた。そこそこ美人。

友達B - 一般的にも個人的にもブスですが、25くらいで早めに結婚したらしくSNSでのろけていました。離婚後は全投稿削除して自分の顔写真も消しました。現在はアカウントが残っているだけでの状態です。

友達C - そこそこ美人。出産後に離婚したようですが、離婚後に投稿数が異常に増えました。息子を相棒や戦友などと呼んで息子との写真や海外旅行を長文ポエムと共に頻繁に載せています。顔写真も息子とのツーショットに変わりました。

全員高学歴で結婚後も仕事していたようなので、経済的には問題はなさそうですが、離婚すると劣等感からSNSの使い方も変わるものですか?

A 回答 (3件)

SNSの使い方が変わるのは、それを使う本人の心理や環境などに変化が生じたから。


その変化とは、劣等感かもしれないし、価値観の変化かもしれないし、多忙になったからかもしれないし。

友達Cの場合は劣等感というよりも心細さからかもね。
離婚後、母親が寂しさや心細さから”唯一の家族”である息子に固執するようになるのはよくある話。
息子を”相棒”とか”戦友”と称するのは、自分が孤独ではなく自分と同じ立場で共通の敵に向かい合ったという認識があるから。
敵とは大体は元夫のことで、離婚原因が元夫にあること、息子は自分の味方だということ、夫離婚協議や訴訟では自分だけではなく息子も元夫と戦った・・・ということを信じたいし周囲にもわかって欲しいという願望。
投稿がやたら増えたのは、心細さの他にも、離婚して良かった・自由になったとアピールするため。

そんなところかな。
    • good
    • 1

そこそこ美人て


なんで上からすか?w
    • good
    • 0

なんか、マウント取りたそうですね。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

別に取っていませんけど?

お礼日時:2023/01/27 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています