
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私も生まれてこの方演歌は嫌いです。
暗い。。今流行り?の日本アイドルポップスも嫌いです。
アニメは観ないのでアニソンも聴きません。
55歳まで演歌がお好きだったのですね。
それはそれで今でもお好きなのでは。
急に変わることもないでしょう。
忘れようとしているのはご両親との思い出の演歌。
寂しさを他に置き換えて忘れようとしていると思われます。またいつか心穏やかに悲しみを乗り越えられた時には、演歌を聴いてみたくなられることでしょう。
No.6
- 回答日時:
私は昔から演歌に興味がありません。
ド演歌の歌詞が浅い、低い、小さい、狭いのが多く、嫌いです
女、酒、港、ナノばっかりで、深い哲学が無い。
ド演歌の旋律が単純で、皆同じに聞こえますので、嫌いです
同じテンポで、のんびりのんびり、ダミ声をうならすのが気持ち悪い
相対的に、ド演歌→音楽的教養が低い、と思うんですが。
No.4
- 回答日時:
70歳のジジイです。
私達の青春時代はフォーク全盛でしたから、フォークの方になじみがありますね。ですのでスマホにフォークソングをいれてよく聞いています。
演歌はカラオケで歌う程度です。一部の歌を除いてわざわざ聞こうとも思いません。でもこれは若いときからそうですね。人によるのでしょう。
八代亜紀の「舟歌」「雨の慕情」
石川さゆりの「津軽海峡冬景色」「天城越え」
などはよく聞きます。
No.2
- 回答日時:
演歌をよく聞く生活環境の 影響かと思います 自分も50代ですが 演歌を聞くことがあまりなくて 親は確かに聞いていましたが 家の中で
曲を流すほどではなかったので 自分もあまり聞きません でも質問者さんが言ってることはよくわかりますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自分の両親が亡くなると
- 作詞家の石本美由起のCDを教えて下さい?僕はこの人の懐メロが好きです!うちの両親は新しい歌謡曲しか聴
- 自分の両親が亡くなってから、演歌は聴かなくなったんですが、演歌を聴かなくなる人はけっこう多いのでしょ
- なんで50代だと演歌や古い歌を聴いている事になっているんでしょうか?50代だと最新のJ-POPや洋楽
- ちょっとお聞きしたいんですけど、今の50代や60代の男性や女性の方は今の小学生や中学生や高校生や若い
- 僕は親が亡くなって演歌を
- 普通56才では、今の若者が聴く
- 56才で演歌を聴く人は
- 55才で演歌を聴かないんですが
- なんでお父さんやお母さんは演歌ばかり聴くのでしょうか?
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近の若者はなんでわけのわか...
-
なんでお父さんやお母さんは演...
-
POPとJ-POPの違い
-
老人ホームでの演奏会に適した曲は
-
77歳のおじさんやおばさん達は...
-
演歌は昔から年配の人たちのみ...
-
イマドキ、演歌歌手って新曲ら...
-
iPhoneのメモリーの写真が ある...
-
50代では演歌のCDは欲しがらない、
-
演歌・民謡歌手の服装
-
Eveくんの生歌は下手と言われて...
-
「伊勢佐木町ブルース」とはム...
-
なんで50代だと演歌や古い歌を...
-
福岡県か北九州が舞台の演歌っ...
-
若者が演歌を聴かない理由
-
台詞付きの演歌
-
演歌など歌謡曲を習わないと唄...
-
外国の方の演歌歌手についてお...
-
こんばんは ピアノ伴奏をするの...
-
日本のポピュラー音楽
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若者と音楽
-
若者が演歌を聴かない理由
-
POPとJ-POPの違い
-
Eveくんの生歌は下手と言われて...
-
最近の若者はなんでわけのわか...
-
大地讃頌の母なる大地を「ああ...
-
イラストに歌詞を
-
老人ホームでの演奏会に適した曲は
-
『えんやー、さっさー』の歌詞...
-
男性2人組の演歌歌手
-
歌詞に英語が使われた最初の日...
-
演歌の発祥地はどこ
-
77歳のおじさんやおばさん達は...
-
僕は50代で演歌に興味が無く...
-
青森県出身の演歌歌手・水牧あ...
-
歌謡曲は衰退していますが、理...
-
X JAPAN の曲は演歌なの
-
演歌の前のアレについて
-
イマドキ、演歌歌手って新曲ら...
-
演歌が売れない理由って
おすすめ情報