
夫婦喧嘩について。
結婚して10年。恥ずかしながら夫婦でお互いに成長できていないです。
夫は割と排他的というか、自分の理屈で人を論破するような人です。その相手が誰でもです。私はそれが気に食わず戦ってしまうタイプ。周り(夫の家族も含め)はそんな夫を半ば諦めている感じです‥。かなり我が強いので人から指摘されるほど意固地になります。なので正論をいうほど、どんどん捻くれていき、ヒートアップしていきます。子供の前でも大声で怒鳴ります。なので私は冷静でいるようにしてますが、それが気に入らずにさらに怒ってくるので毎度うんざりしてしまいます。きっかけは些細なことですが、私が「なんで〇〇しないの?」と追及してしまうような言い方になることが多いのがダメなのかもしれません。でもお尻を叩かないと自分に甘く、周りに気を配らないのが見ていてイライラしてしまうのです。
私も我が強いタイプではありますが、割と友人や目上の人からの意見は素直に聞き入れます。しかしそんな夫からあれこれ言い返されたり、何か意見を言われると心底受け入れたくないと思ってしまいます。この理由は自覚していますが、根本的に夫を全く尊敬できていない(大人としての礼儀作法や振る舞いが未熟なところばかりで子供っぽいので見下している節があるため。言い方が悪いですが‥)からだと思います。
屁理屈ばかり言いながら自分が正しい、ああ言えばこう言う。子供がいなかったら離婚しているだろうな、と思うほどです。
まだ子供も小さいので、離婚!!とは言えませんが本当にこの人には何を言っても無理だなと言い合う度に思います。思いやりがないというか、足りてないので配慮なんて程遠い‥これを本人に伝えると勿論キレます。でもそれでしかないのです。私が大人になって受け流す他ないのでしょうか。本当に嫌いだと思ってしまい、子供にも申し訳ないです。家族って難しいですね。正直もう夫に愛情はないです‥。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
特にムキになってるつもりもないですし、否定も肯定もしてません。
時間がないのでささっと返信してしまってますが。別に否定されても肯定されても、それは意見なので参考にしています。
遊びではなく一応真剣に悩んで相談してるのでそういう揚げ足取りはわざわざ書き込みしないで頂けますか。」←?
揚げ足など取って無いが?
夫婦の事は夫婦で解決させればイイのに あなたが 第三者に話してる時点でムキになってるだけですよ・・
あなたはこちらになにをしにきてるんですか?
第三者に相談するためのところです。
そう言う意見は回答ではないのでお互い手間になります。やめませんか。

No.11
- 回答日時:
旦那と話していると、こちらが全て悪いと洗脳されるようで、他人に意見を求めたくなります。
罵倒されるので。旦那に言わせれば私も同類だそうです。」←そうですかあなたに 回答した人達への あなたのお礼文を見ても解かるが 肯定してる人達には甘いし 否定してる人達には厳しい・・
つまりは 「否定は受け付けない」という 此処のサイトの質問者の特徴的なものだけですよ・・
くだらない遊びに 何故 ムキになるのかな?
特にムキになってるつもりもないですし、否定も肯定もしてません。時間がないのでささっと返信してしまってますが。
別に否定されても肯定されても、それは意見なので参考にしています。
遊びではなく一応真剣に悩んで相談してるのでそういう揚げ足取りはわざわざ書き込みしないで頂けますか。
No.8
- 回答日時:
お子さんが小さくて疲れてる上に、
旦那さんに関心持ちすぎだと思います。
家の外でちょっと息抜きした方がいいです。
血眼になってる自分の目を覚ました方がいい。
結婚してもソロ活くらいに考えといた方がいいですよ。
とくに女性は「夫婦」にすごくパートナー感を期待しがちなので・・・。
女性は配偶者に人生賭けてるけど、
男性はそんなことなさそうだなと最近思います。
(たぶんタイミングとかで籍入れてる人が多いかなと)
関心持ってるって言われるとそれはそうですね。気に食わないだけなんですけどね(・_・;
感覚的にはお父さんが嫌いな娘というか、なんかこう全てがイライラします。臭い汚いみたいな笑
それいうとキレられますけど。。でも口臭とか耐えられません。それ言ったらお前はデブだと罵られました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
理屈っぽくてプライドが高い相手に苦労されてるんだな、と思いながら読みました。
その上で、個人的には最初に書かれている通り、
>恥ずかしながら夫婦でお互いに成長できていないです。
という認識がたぶん合ってるんじゃないかな、と思います。
>夫は割と排他的というか、自分の理屈で人を論破するような人です。
>なので正論をいうほど、どんどん捻くれていき、
旦那さんもたぶん、sakaramuuさんが「正論をいうほど捻くれていく」人だと思っているんですね。
「正論」という言葉って、もの凄く使う人の性格や認識を反映するんです。
論理って、「前提」があって、そこから間違いなく組めば何でも「正論」になります。ただし、「前提」が人によって違うから、どちらも一理ある二つの意見がお互い相容れずに喧嘩することになるわけです。
つまり、「正論家」って、賢い人でも正しい人でもなく、単に一つの前提から間違いなく論理を組める最低限の知性と、他の前提が見えない狭い視野を持っている人に過ぎないんですね。
ある程度以上賢い人は、ひとつの正論を組んだときに、その正論と矛盾したり、その正論の前提を覆す正論は他にないかな、ということを考えられるし、結果的に自分が「正論を言っている」という認識や言い方をしないんです。
だから多分、sakaramuuさんと旦那さんは「自分自身が間違っている可能性」は検証しないで言い分をぶつけ合う、同じ次元で喧嘩をしているんだろうし、それは多分勝っても負けても、どちらも幸せにならない類の喧嘩なので、喧嘩の土俵に上がらないやり方に切り替えていったほうが多分いいんじゃないかと思います。
距離を取るのはその方法の一つですし、言い合い自体は受けるのだとしたら、最初を肯定から入る、というテクニックを使うのも一手です(結論として相手の言い分を否定するのは全然問題ないです)。あとは、相手の言葉を使って、相手の言葉を肯定しながら自分の意見を伝える、とか。例えばこの回答文も、最初はsakaramuuさんのご相談を肯定する一文から始めていますし、sakaramuuさんご自身の言葉を引用して私の意見を組み立てています。いきなり批判から入るよりいくらか読みやすかったんじゃないでしょうか。
>正直もう夫に愛情はないです‥。
ということなので、家族の暖かな相互理解を求めるのではなくて、旦那さんという厄介な駒を、必要な時に必要なだけどうやったら上手く動かせるのか、という技術面だけ考えればいいんじゃないでしょうか。喧嘩って、人間同士の間でしか起こらないんです。片方が駒であれば起こらない事態です。
どうせ旦那さんを尊敬できないのであれば、そこまで徹底して見下した方が楽になると思います。
私は「愛情」って結果論だと思っていて、その時その時に相手を好きだったり嫌いだったりすること自体は長く付き合えば当然あり得ることなので、そんな形でもきっちり全うすればそれも立派に「家族」だと思いますよ。
なんか勉強になります!!そうですね、夫からはちょっと距離を取ってみようと思います。喋りたくないです。性格がひねくれ過ぎてて喋るほど不愉快だと今日改めて思いました。怒らせると、ですが。まぁ子供たちと楽しくやっていることもあるので、そういうときだけ目を向けて、あとは無視です。頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 自分の旦那と、ママ友が喧嘩‥というかママ友が人見知りの旦那にいろいろ言い過ぎて旦那が勝手にキレました 6 2022/06/25 20:15
- 離婚 私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。 6 2022/08/15 15:38
- 夫婦 夫婦カウンセリングについて 8 2023/05/04 06:18
- 夫婦 夫婦の擦り合わせには何が効果ありますか? 2 2022/06/30 12:30
- 夫婦 離婚すべきか迷っています。 4 2023/01/10 23:41
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- その他(悩み相談・人生相談) 夫が人の事を指さすのをやめない 9 2022/09/06 14:38
- 夫婦 なぜ家事育児を夫婦で協力しない状況が改善されないのでしょうか? 12 2022/11/30 12:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
実家暮らしの彼氏について。 婚...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
二番目に好きな人との結婚。 や...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
疎遠の娘を受け入れられません
-
一人が寂しいです。 30歳バツイ...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
妊娠中に旦那が実の妹と浮気
-
兄弟って歳を重ねると疎遠にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報