

助けてください(T_T)
8年住んだ賃貸物件退去立会い時に防水パンのヒビを指摘されて全く身に覚えがなくて…でも最初は無かったので私がやったのでしょう…
退去時に保険適応されるかもと言われたのですが、うまく伝えて下さいと言われました。
うまく伝えるってどうしたらいいですか?
気付かないうちに出来てた…?
物が落ちてヒビが入ってしまった…?
どういう理由が保険適応されるのでしょうか?
クリーニング等も含めて11万請求されてしまいました(T_T)
防水パンは65000円とのこと。
大きいです(T_T)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
如何なる商品とて、何時かは、必ず、壊れる。
この世に、自然に壊れない物等、存在しない。
この世の、物質M±は、何もしなくても、変化進行形の性質を持って居るので、遅かれ、早かれ、必ず、壊れる。
この世に、何もしなくても、壊れない物質M±等、何も無い。
当方は、何もして居ない。
よって、当方には、何の落ち度も無ければ、弁済義務も無い。
ある意味、何で出来て居るか知らないが、すぐに壊れる素材で作られた事が、間違いなのだよ。
これが、ステンレス鋼などで、出来て居れば、もっと、長く使用出来た事だろう。
以後の、改良に参考にして頂きたい事だ。
今回も、単純に、経年劣化により、割れたのだろう。
経年劣化によって、壊れない商品等、この世には存在しない。
今回は、約、8年程度で、何らかの理由で壊れただけで有る。
従って、当方に損害賠償の義務は無い。
___
等と、伝えればヨロシイです、
By 逆転地蔵
No.5
- 回答日時:
保険の種類がわかりませんが、特にうまく言おうとしなくても
普通に状況を説明すれば大丈夫だと思います。
言い方で保険が降りたり降りなかったりするようなものではなさそうです。
No.3
- 回答日時:
無責任な事を言いますが、防水パンが割れる、と言う事は、
通常考えられません。
防水パンに、洗濯機を置いて、洗濯をするだけの物です。
それが割れる、ということは、最初から、粗悪品だと言う事だと思います。
それは不可抗力でしょう?
通常の使用で、割れるような防水パンを使って、
賃貸する方が、悪いのでは?
少なくとも、一度は、納得できない、と抵抗するべきだと思います。
悪質な業者では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/16 22:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/06 07:35
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/17 22:01
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/16 21:24
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 4 2022/10/16 18:25
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/05 11:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ賃貸に12年間住んでいます。 後2年で引越しを考えてます。 使っていて汚れなどが目立ちはじめまし 6 2022/09/02 19:03
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- 損害保険 賃貸物件の事故物件。もしかして「事故物件対策保険」とかあるのか? 6 2023/05/17 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
海でスノーケリング中、携帯電...
-
防水シートの陸屋根にタイルを...
-
防水の靴に防水スプレーをかけ...
-
マンションルーフバルコニーに...
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
半地下部分防水方法について
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
防水携帯は水洗いできますか
-
排水溝のトラップが取れません
-
CASIOのG-SHOCKの防水力はどの...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
大成パルコンの屋上断熱材
-
猫足バスについて
-
些細な話になります。ワイシャ...
-
へーベルハウスの屋根の防水シート
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
地下ピットの防水おいて
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
団地の洗濯パンが小さい
-
排水溝のトラップが取れません
-
至急; 天候と外壁防水シート...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
旭化成の屋上防水について
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
腕時計の裏に「WATER RESISTAN...
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
完全防水のブルートゥースイヤ...
-
新築で、屋上があります。 防水...
-
防水透湿シートと壁のベニヤの...
おすすめ情報
どのように保険会社に伝えれば保険適応されますか?