
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>60000キロ交換推奨ですが、3000回転しか回さないのに90000キロ交換
これは60000キロという交換時期をだす運転条件が4500回転で見積もっていればその計算はなりたちますが、一般的な運転条件=3000回転程度で60000キロという数値を出していると思われるため、やはり60000キロ交換推奨になります。
点火プラグは消耗品であるため、徐々に消耗・劣化が進行しています。交換を引き延ばせば他の部品に影響が出る可能性があります。
焼け具合は燃焼状態や空燃比を見る目安であって、交換時期を判断するものではありません。
したがって、画像を見る限り焼け具合は正常ではありますが、まだ使えるという判断はできません。
No.6
- 回答日時:
焼け具合、いったい何を判断するのか理解できていないだけでしょう。
碍子に付着したカーボンが、高温になった碍子の熱と吸入した混合気の酸素で完全燃焼している状況になっているかの確認なんです。
高温で碍子自体が何らかの変質をきたしている状況を確認しているわけではありません。
完全燃焼しきっていないカーボンが付着していますか?。
No.4
- 回答日時:
9万でも10万でも快調に走れるならどうでも良いのでは?
画像はよく見えないけど、焼けは悪くはなさそうだし。(ちょっと白すぎな気もするけど貴金属プラグだしなぁ)
プラグは電極の消耗だけでなく、碍子の絶縁なども問題になるけどね。
No.2
- 回答日時:
私なら、全然使う。
GAP調整した方が良いのかな?、アース側の白金チップが取れないようにGAP調整できないかな??。
12万kmまで交換しなかったら、セミダイレクト点火の高圧コイルが死んじゃったよ。
プラグ見たら、4本中の2本がアース側の白金チップが無くなってた。
10万kmまでに交換した方が良いw。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 昨年10月に新品に交換し2000キロくらいはしったくらいで、プラグを外してみてみたのですが、この状態 6 2023/06/30 21:12
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- バイク車検・修理・メンテナンス プラグの焼け具合を教えてください 2 2022/06/19 18:34
- バッテリー・充電器・電池 【iPhoneバッテリー交換について】 動画など見ると女性の私でも簡単に バッテリー交換出来そうです 2 2022/10/12 21:49
- DIY・エクステリア ロックピンが無いグラインダーの刃交換方法 4 2023/01/19 23:39
- 会社・職場 会社の評価の仕方にうんざりして辞めて見返してやりたいです。転職において有利な資格、自分の身になるよう 11 2023/04/20 07:30
- バイク車検・修理・メンテナンス スバルR2のエンジン不具合。 3 2023/06/18 11:34
- 楽天市場 商品、サービスの「評価サイト」を作る予定なのですが、この分野はやめた方が良いの理由を述べれる方。 3 2023/01/31 00:37
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーは、故障箇所とついでに、緊急性はないがとりあえず周りの箇所もついでに綺麗サッパリと新品に全 1 2023/05/24 18:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
アイドリング中の息継ぎについ...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
エンジンのイグニッションコイ...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
走行中アクセル踏んでいるのに...
-
中古バイク
-
V-TWIN MAGNA マグナ250 修理・...
-
CVTノッキングとプラグ交換、イ...
-
ベルト鳴きは気温や季節が関係...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
トルクレンチ
-
MTで3速で走っていて次の止まる...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
メルカリの出品者がキャンセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
走行中アクセル踏んでいるのに...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
点火プラグを間違えてエンジン...
-
車のエンジンがかからなくなり...
-
ninja 250R 走行中の異音について
-
アイドリング中の息継ぎについ...
-
10年目のバイク、大メンテナンス?
-
バモス、プラグの互換について
-
LA100Sに乗っているのですが エ...
-
FTR223のブレーキ液交換には何c...
-
ja11 のタイミングベルト交換作...
-
車の運転をしてると「きゅっ」...
-
CB1300(SC54)ブレーキキャリパ...
-
kawasaki バリオスIのメンテナ...
-
R2のスーパーチャージャーを手...
-
ダイハツ エッセのスパークプラ...
-
長年放置されていたJADE
おすすめ情報
新品交換済みですよ。
素人で焼け具合の評価が出来ないので聞いてます。
軽で60000キロ交換推奨です。