dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
2x4で小さな小屋をDIYしようと思っています。せっかく作るのだから、適当に作るのではなく、普通の住宅を作るように、きちんとパネルやトラスを作りたいと思って、ネットでパネルの作り方などを検索しているのですが、どうも要領を得ません。
2x4の住宅作りの基本がわかるような教科書や、パネルやトラスを簡単に設計できるようなソフトってないでしょうか?

A 回答 (2件)

Googleで「ツーバイフォー」いっぱい検索されます。


多分どれかで仕様公開説明されてませんかね・・
多すぎて調べきれませんでした。
    • good
    • 0

小さな小屋の大きさが飲み込めません。


物置小屋、それとも子供部屋、もっと大きい物?
やはり図面が必要でしょうか?
自分で、図面を引いて格闘しては?
急がないのでしたら、実際に作業現場を見せていただく事も考えられては? また近くで住宅展示場などあれば、一度見学するのも一考です。(構造が見えるように展示している場合があります)
金具の使用方法なども、見えますし、強度的に補強の仕方も結構勉強になりますよ。
その後、改めて設計図を作成してみては如何かなと思います。 物置小屋1坪程度だと私は図面は書きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
小屋は、確認申請の必要な20平米程度の大きさを考えています。申請にも図面が必要と思っていますが、それよりもフレームやトラスの構造をどうしたら良いかがわかりません。
住宅展示場という手がありますね。是非行ってみようと思います。
ネットなどで、フレームのつくり方などを解説しているURLがあれば紹介ください。

お礼日時:2005/04/17 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!