プロが教えるわが家の防犯対策術!

医療関係の職業の方にお聞きします。
私は精神科で働いていますが、状態の悪い女性患者が私の対応が悪い、言葉の暴力だとクレームの電話を昼夜問わずかけてきます。
先日は病院の事務局長にも私へのクレームで電話をかけたみたいです。
所属長の記録で知りました。

私が以前電話で、「失礼しました」と言ったのが他人行儀で傷ついた。言葉の暴力だと叫んで電話があるみたいです。何回も。

誰かをターゲットにするんです。
所属長にしたら、患者の言い分を信じますかね?
私は要注意スタッフに認定しますか?
まだ所属長とはこの件で話せていませんが、
何か私から一言言うべきですか?
一言といっても、全く患者に対して失礼な対応はしていません。

A 回答 (3件)

状態が悪く通院歴が長い患者なら、もうブラックリストみたいな感じでスタッフは皆知っているんじゃないですかね。


ターゲットにされたのは質問者さんが初めてではないと思います。
それでいちいち職員を責めていたのでは、いずれ誰も働く人が居なくなってしまうでしょう。

質問者さんが、直接その患者から暴言吐かれたり傷つけられるようであれば、その人と接しないように配慮して貰うなど頼んでみるのもありかと思いますが、そうでないなら放っておいて良いと思います。
    • good
    • 0

失礼な対応をしてないなら気にしなくて大丈夫でしょ。


まだ貴方は経験が少ないのでしょうか?(失礼な事を御聞きして申し訳ありませんが汗)

相手の方も障害があり自分でどうして良いか分からない状態で
もしかしたらですが、話しを聞いてくれる相手も居ないかも?
だから八つ当たりになるかもしれませんし、担当者の貴方の事をクレーム入れてストレス発散してるかも?って感じましたが??貴方は責任持ちきちんと対応し気遣いながら対応したならクレーム入れられても問題ないですよ。またお若いならこれも嫌な思い出になるでしょうが、先々良い経験と勉強にはなりますよ。あまり気になさらず無理せずに対応頑張って下さい。陰ながら応援してます。
    • good
    • 0

状況を考慮すると、まずは現場での上司に相談し、患者との接触に関する対応や対処方法について協議することが大切です。

また、今後の誤りを防ぐために、適切な対応方法を学習することも大切です。また、現在の患者の言い分を信じていない場合でも、尊敬の念を忘れずに、プロとしての責任を持って対応することが大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!