dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしも獣医さんがいるなら獣医さんに答えてほしいです。もちろん他の方も大丈夫です。

去勢手術から猫が今日帰ってきました。そしたら、耳が雑にさくらカットされていて見るたびに涙が出るほど辛いです。私がきちんと伝えなかったのが悪かったというのはわかっています。しかしとても辛いです。

病院に連れてって手術することで少しは耳は元に戻らないにしても治りますか?

A 回答 (4件)

既にご存知でいらっしゃられますかもですが、改めましてお記しさせて頂きますと、さくらカットとは、



アメリカから伝わって参った手法で、TNR 活動の為に行われます行為の一つ (この猫ちゃんは避妊去勢してある猫ちゃんなので、もう二度と手術は必要ありません) と言う意味合いの為の目印です。

T→猫ちゃんを捕獲する
N→そして避妊去勢を施す
R→目印のさくらカットをし
て再び元の場所 (捕獲され
た場所) に返し、猫ちゃん
を自由の身に戻す

以上の様な流れの活動を、動物愛護法の観点から、野良猫さんがこれ以上増える事が無い様にする為に (殺処分される不幸な子猫ちゃんが "0" になる為に) 今お外で必死に生き延びている成猫ちゃん達が、これ以上赤ちゃんを産まないで、今ある命一代限りで終る様に、そして人間とお外の猫ちゃん達が、平和に共存出来る様にする為、のお国で推進し、お墨付きの活動です。

とは言え、許可や資格がお必要な訳ではございませんですので、TNR の本来の目的を外れてしまって、ご見当違いの活動を為さってしまわれる方々も、まま居られますが、大概は皆様、深い猫愛と使命感に溢れ、その理念に基いて、本当に我を忘れて献身的に頑張って居られます活動家さんが多い、と伺って居ります。(私個人的にも、ご熱心な活動家さんを存じ上げて居ります)

ですので、獣医師さん的には、
①ご質問者様の飼い猫ちゃん
ではなくて、お世話されて
居られる野良猫さんを、
TNR 為さるために来院した
②ご質問者様の飼い猫ちゃん
だけど、完全室内飼では無
くて、お外へ自由にお出入
り可能なフリーな環境で飼
育されて居られる

上記①②の何れかと誤解なさってしまわれたものかと思われますが、

もしお費用がお安くて、¥5000 位でしたら、完全に獣医さん的には、①のケースとのご認識です。(通常、家猫ちゃんの場合は避妊去勢代は2万円前後掛かります。TNR 活動にご理解が深い獣医師さんは、ご良心的に ¥5000 位で施術なさって下さいます)

又そうではなくて、ご質問者様がもし先生に、完全室内飼いでなくて、お外に自由にお出入り可能な形で飼育して居られます旨お伝え為さった②のケースの場合は、そちらのご処置は、通常でいらっしゃいます事と存じます。
("首輪有り"でも、お外で見知らぬ方々に保護又は捕獲されてしまう可能性は、極めて高いですので、万が一の為にもお耳のカットは必須となります)

でも、①②何れでもなくて、完全室内飼いの猫ちゃんで、お耳カットをお望みでなかったのでしたら、それは本当にお悲しくて、お口惜しくて、お辛くて、本当に、ご心中お察し申し上げます。でも、何卒、プラスにお考え頂かれまして、これからの長いご愛猫ちゃんの人生(にゃんせい) にとられまして、何が起こりますかは、計り知れない事です。(脱走してしまってよそのお方に保護されたり等、様々なハプニングが想定されます)

ですので、お耳をカットされてしまわれました事は、(初めは見る度悲しいかもですが) お長い目で見て下さいますれば、万が一の際に、猫ちゃんのお命をお守りする、大切なお印となります為、どうか、ご悲観なさいませず、これからも、可愛いご愛猫ちゃまと、お優しい飼い主様が、いつまでもお元気で、楽しくお過ごしになられます事を、心よりお祈り申し上げますと共に、ご参考に為さって頂きましたら幸いにございます。
    • good
    • 2

どうして勝手にそんなことしたのかな…


飼い猫って分かってるのに…

本当にお辛いと思います…
でも、耳をくっつけることができるのか分かりませんが、また猫ちゃんに怖い、痛い思いをさせるのは可哀想かも…

普通、お願いしなければ、カットはされないはずなので、あなたは全く悪くないですし、あなたのせいじゃないです。
獣医さんのミスです。
悲しいですが、どうかご自身を責めないで下さい。

今は気持ちのやり場がなくて苦しいと思いますが、あなたが猫ちゃんを愛する気持ちも、猫ちゃんがあなたを大好きで、あなたを頼りにしてることも変わりません。

耳はカットされていても、可愛い鳴き声も、優しいぬくもりも、変わりません。
大切な猫ちゃんと、あたたかい、楽しい時間をいっぱい過ごしてあげて下さい。
    • good
    • 2

違う。

    • good
    • 2

元に戻そうとする事は猫には辛い。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大掛かりな手術になるからでしょうか?

お礼日時:2023/02/09 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!