dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察のサイレンは鳴らしても大丈夫なのですか?

ドラマなどで、警察を呼んだら殺す!というシーンがあります。
最近流行りの強盗などがその例だと思いますが、誰かが事件を目撃して警察に通報した場合、サイレンを鳴らして現場に向かうと、サイレンを耳にした犯人が逃げる、または怒って人質に危害を加える可能性はないのでしょうか?

時と場合によっては、黙って近づいて様子をみた方がいいような気がするのですが…。

A 回答 (3件)

ちょっと勘違いしてる様な・・。



サイレンは、緊急車両が緊急通行が必要な際に、赤色灯の点灯とともに使用を義務付けられているものです。

逆に、緊急通行の必要がなければ、特にサイレンは使用しませんし。
事件や通報の内容によっては、赤色灯さえ使いませんよ。
    • good
    • 0

逃げるなら逃がした方が安全かと。



サイレンを聞いたぐらいで人質をコ●す犯人を世に放っては大量の被害者が出るため人質が犠牲になってもその場で捕まえるべきです。
    • good
    • 0

>時と場合によっては、黙って近づいて様子をみた方がいいような気がするのですが…。


はい、実際そうやってますよ。
救急車だって現場の近くでサイレンを切ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!