
警察が考える不審者と我々市民が考える不審者って、違うんですか?
俺も消防団活動の一環で近所の神社の前に有る民間交番にちょくちょく関わって、不審者情報を掲示板に貼ったりします。それで思ったんですが、不審者情報には必ず何か具体的にした人が載ります。例えば女性相手の露出とか、小さい子の後をつけたりとか色々ですが、必ず何か具体的にした人が載ります。
「こんな服装で歩いてる人が居ましたのでご注意を」なんてだけの不審者情報は見た事無いんですが、警察は職質でファッション見ますよね?
何が違うんですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
成人男性が通学路で「早く帰りな」とか「そこ通ったら危ないよ」と言っただけで「声掛け事案」ですからねw
アタオカモンペが増えてるから、
「君子危うきに近寄らず」「李下に冠を正さず」を徹底し、
子供はどんな目にあってようが無視するしかありませんw
落とし物届けてドロボー冤罪にあったニュースを聞いてから、警察も信用しませんw
それで治安が悪くなっても自業自得www
No.3
- 回答日時:
露出狂や子供の後をつける人物がいて注意喚起するなら、人相や風体も普通は書くでしょ?
同じですよ、こういう人には注意しましょう、っていう話ですから
もっと分かりやすく言えば、見た目がヤクザの風体で肩で風切って歩いてりゃ、それだけで警戒されるでしょう、警察も見る目が厳しくなる、至極当たり前の事象です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 俺たち一般人が考える不審者と警察が考える不審者って、やっぱり違いますか?俺たちが考える不審者って言え 2 2023/01/28 19:25
- 防犯・セキュリティ 防犯パトロールと警察官が思う不審者って違うんですか?俺も消防団の活動で参加する事有るんですが、警察み 5 2023/07/27 21:10
- その他(ビジネス・キャリア) 休憩室に設置したキャビン内での不適切行為に対する事業者としての措置 1 2023/03/04 14:55
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんの推測をいただきたいのですが、昔住んでいたマンションの最上階にウガンダ共和国事務室?みたいな名 1 2023/08/04 12:01
- 防犯・セキュリティ 皆さんの推測をいただきたいのですが、昔住んでいたマンションの最上階にウガンダ共和国事務室?みたいな名 2 2023/08/04 17:56
- 警察・消防 不審者を見抜く眼力の足りない警官による当てずっぽうの職務質問。数撃ちゃ当たる、でいいのか? 6 2023/03/04 08:56
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 事件・事故 今晩わ。ネットニュースで盛岡市で拳銃を持っている不審者が目撃されて警察が警戒しているとの事。結局、オ 1 2022/04/16 04:46
- 政治 日本が、このまま少子化が進めば徴兵制の復活は、やむを得ないのでは? というより警察、消防も人手不足だ 10 2022/06/18 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
元カレにストーカーとして、警...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
無断駐車してしまいました
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
できるだけ多くの方お願い致し...
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
間違いで掛けてしまいました
-
手錠を後ろ手に しない国って、
-
12歳の子供のけんかでの出頭命令
-
地元の警察署の警官に苛められ...
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
当て逃げのナンバーを覚えたの...
-
捜索願を出されたら、成人の精...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
警察学校を辞めてから
-
なぜ警察を嫌う人が多いのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
無断駐車してしまいました
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
男の金玉に行動不能になるよう...
-
警察って職場を調べることでき...
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
元カレにストーカーとして、警...
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
家に警察。
-
何かあるたびに、すぐに警察に...
-
できるだけ多くの方お願い致し...
-
今回人生で初めて、不審者扱い...
-
警察からの電話は折り返さなく...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
おすすめ情報
警察は例えばミリタリースタイルの人に軽犯罪法違反か銃刀法違反の容疑で声掛けしますが、俺たちがやる防犯パトロールじゃ道行く人たちのファッションなんか警戒しません。あくまで具体的に怪しい行動を見たら対応するだけです。
やっぱり着眼点が法律を護るのが仕事の警察と一般じゃ根本的に違うんですか?