
身頃メリヤス、裾ゴム編みのよくあるパターンですが、脇下でゴム編みを前後に分け、スリットにして長さに前後差がある裾にしたいと考えています。
が、針の号数を上げても、増し目で目数を増やしても、編地を鹿の子やすべり目にしても、長さが出るにつれどうやってもゴム編みが伸縮して湾曲してしまい、ストンと落ちてくれません。
重さでまっすぐ落ちるようにしたいのです。
妄想で、①端だけ二重に編むには、棒針のメリヤス編みの目を奇数と偶数で二本の棒に分けてそこだけ別糸つけて二枚重なっているように編み、編み進めた両端のペラペラを綴じたらいいのか、②端の何目かだけを希望の倍の長さを編み、半分に折り返してとじはぎしようか③端の部分だけ増し目してイギリスゴム編みで可能なものなのか…などと考えながら、既製品や機械編みを調べていたところ、片袋編みというものを知りました。https://www.knitmag.jp/22594
機械編みはやった事がなく、構造(?)が分かりません。ペラペラにならず一目ごと前後の針があるのに同時に編んでいるのでしょうか。とするならば、棒針を何本も持ちながらであれば端だけのとじはぎなく編む事が可能なのでしょうか。
編み物詳しい方、ぜひお教えくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
このバッグの編み方は何編みでしょうか 編み物かぎ編み棒編み
クラフト・工作
-
袴を自分で作ろうと思うのですが、プリーツ加工を長持ちさせる方法があれば教えて欲しいです。 ポリエステ
クラフト・工作
-
お尋ねします。和裁用縫い針ですが、風呂敷を作る時の針のサイズを教えください。また、昔幼少期の頃、母が
クラフト・工作
-
-
4
編み物の用語の「糸端」の読み方を教えてください。
クラフト・工作
-
5
製図・いせ分量が足らない場合はどうしたら?
クラフト・工作
-
6
【手芸】革財布のポッチとヘッ込みのボタンタイプの留め具が引っ掛からなくなって止まらなく
クラフト・工作
-
7
編み図について
クラフト・工作
-
8
接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開
クラフト・工作
-
9
編み図
クラフト・工作
-
10
デニムでファスナーブックカバーを作り、失敗しました。 共布でバイアステープをつくり、端をパイピングし
クラフト・工作
-
11
クリアテープについて
クラフト・工作
-
12
手芸の「杉綾テープ」とは
クラフト・工作
-
13
市販の香水を使ってつくったハンドメイド品を販売しても大丈夫ですか? 今ハンドメイドであるものを作って
クラフト・工作
-
14
接着芯の貼り方と作り方
クラフト・工作
-
15
重曹に瞬間接着剤を付けると、固まり固体状になるというのは本当ですか。
クラフト・工作
-
16
2つの同じ箱を使って引き出しを作ります。(菓子箱など) また、2つの同じ箱を使って引き出しを作ります
クラフト・工作
-
17
画像のような針金を何と言うのでしょうか? また、折り曲げるにはどんな道具が必要でしょうか? 最後に画
クラフト・工作
-
18
キャミソール
クラフト・工作
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
マジックミシンのお直し
-
5
重曹に瞬間接着剤を付けると、...
-
6
マジックテープによくくっつく...
-
7
物にネオジム磁石を固定して付...
-
8
プラバン
-
9
フェルトの裏表
-
10
布に印刷する方法を教えて!^^;
-
11
プラバンの表裏
-
12
黒色か灰色のアルミテープはあ...
-
13
プリーツスカート(制服)の裾上げ
-
14
接着芯を貼って作ったバッグ、...
-
15
ヤクルトの容器の直径を教えて...
-
16
片マヒの方にでもできる手芸
-
17
オーガンジーの端処理(曲線の...
-
18
ライブに行って銀テープを持っ...
-
19
チクチクするリネンの生地
-
20
着ると上がらない謎のファスナー
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter