
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
システムとハードウエアの問題のいずれかか、あるいはその両方が考えられる。
>パーツだのl問題ですか、それともシステムの問題もありますか?
一つずつ潰していくしか無い。
インストールメディアがあれば、setup.exeを実行すれば修復はしてくれる。
それでも駄目ならWindows更新。
それでも駄目なら、コマンドラインでCHKDSK、sfc /scannowなどで修復してみる。
No.2
- 回答日時:
とりあえずメモリチェックを走らせましょうか。
あと電源の容量チェック。
パソコンの基板上のコンデンサ膨張がないか目視。
>電源消費が「非常に高い」
ここではなく
CPUなのかメモリなのかディスクなのかGPUなのか
そこへんも確認してみては。
No.1
- 回答日時:
ブルースクリーンで「WHEA_UNCORRECTABLE_ERROR」のエラー(ハードウェアエラー)が表示される場合は
・ハードウェアの「何か」が損傷している
・システムのオーバークロックによる動作不能
といったハードウェア(機械)的な不具合の場合と
・古いバージョンのドライバーがインストールされている
・システムファイルが破損している
といったソフトウェア的な不具合の場合の両方があり得ます。
ハードウェアが損傷している場合でも、電源ユニット・メモリーモジュール以外にもマザーボードやストレージ等の他の要因がありますので、一概に「これです」といった断定は出来ません。
CPUやメモリをオーバークロックして使用してる場合は、オーバークロック状態を解除して定格値で動作させてみましょう。
CMOSクリアを行ってみるのも良いです。
メモリーモジュールに不具合が無いかどうかをMemtest86等のテストツールを用いて調べるのも良いですね。
・PC講座:Memtest86の使い方
https://www.pc-master.jp/mainte/memtest86.html
「電源消費が非常に高い」という懸念があるのでしたら、パソコンの構成状態と電源ユニットの容量が適切であるかどうかを確認してみましょう。
一般に「電源電卓」と呼ばれているサービスを利用すると判りやすいかと思います。
・ドスパラ:電源容量計算(電源電卓)
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_power_ca …
・CoolerMaster:電源容量計算シミュレーター
https://www.coolermaster.com/jp/ja-jp/power-supp …
・OuterVision:Power Supply Calculator
https://outervision.com/power-supply-calculator
電源の容量が推奨される容量よりも少なかった場合は、電源ユニットが不具合の原因である可能性はあります。
また、電源ユニットが古くなると内部のコンデンサの容量抜けによって供給される電力が低下してしまうという不具合も発生したりするので、どれくらい使っているのかも考えてみましょう。
ソフトウェア的な要因の場合は、
・WindowsUpdateを行ってみる
・システムの復元を行ってみる
・デバイスドライバが新しくなっているモノが無いか確認する
等をやってみる事でしょうか。
何をやってもダメな場合は、最終的にはWindowsのクリーンインストールになりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5で電源をつけたときに一瞬画面が消えて音も消えました。 すぐに画面がついたのであまり問題はないと 1 2022/05/13 21:24
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ビデオカード・サウンドカード グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには 2 2023/05/04 15:04
- その他(生活家電) この特殊な形状のコンセントプラグは何? 2 2022/09/15 07:51
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 工学 テブナンの定理を使ってある抵抗に流れる電流を求める時に、その抵抗を外してその端子ab間の開放電圧V0 4 2022/06/28 17:12
- 工学 電気回路の問題です。 (1)スイッチSが開いているときのa-b間のインピーダンス (2)(1)のとき 1 2023/05/29 16:36
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- CPU・メモリ・マザーボード pcの質問です。電源を入れると起動してすぐ消え、その3秒後にまた起動するようになりました。 3 2023/06/10 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性に質問です。2ヶ月間毎日LI...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
RPGツクール製のゲームバグで困...
-
PS2本体でPS1のソフトをやる際...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
No.1
そうなんですね。システムの不具合の場合、パーツを交換してもすぐ落ちてしまいますか?
修理に持っていくのが無難でしょうか?修理の前に、見積もり提示してもらえるでしょうか?
No.2
分かりまし。ありがとうございます