dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Aさんが〇〇会社の商品を購入して、配送先の住所をBさんの住所にしてしまって既に届いている場合、その商品は誰のものになりますか?
AさんとBさんはお互いに知り合いではありません。

A 回答 (6件)

>間違った住所を自分で記入して


あなたの落ち度ですから、
郵便物がなくなったり、誤投函されたら、
あなたの責任です。

>その商品は誰のものになりますか
Bさんのものにはなりませんが、
Bさんが、自主的にこれはうちの郵便物ではありません、などと
申し出てくれでもしない限り、
「Bさんが持っている」ことは証明できないので、
その郵便物は「配達の過程でなくなった」ことになります。
その原因は、あなたの記入ミスですから、
あなたの責任になって、それで終わりです。
    • good
    • 0

No.4:追記



ごめんなさい、わかりにくかったですね。
現時点で「〇〇会社」の所有物です。「Aさん」には、まだ引き渡していないので「Aさん」の所有物になっていません。ただし、この件とは別に「Aさん」には「〇〇会社」から即時で(同じ)商品を発送(引き渡し)しなければいけません。
    • good
    • 0

No.3:追記



書き忘れました。この回答は、あなたが発送元(〇〇会社)と仮定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の話ではなく、AさんとBさんと〇〇会社の話なので「あなた」という主語ですと分かりかねます。

つまりNo.3の回答でいうと、Aさんが購入しBさんの元にあるが〇〇会社の所有物…という認識でしょうか?
齟齬がある場合はお手数ですが、「あなた」ではなく「Aさん」「Bさん」「〇〇会社」を主語にご説明いただけると助かります。

お礼日時:2023/02/13 19:01

あなたの所有物です。


間違って届いた物品を自分のものにしてしまうと 占有離脱物横領罪 になる可能性があります。ただし、「送りつけ商法(ネガティブオプション)」と判断できる場合、14日間保管後に処分できるようになってしまいますので、一刻も早く、間違って発送してしまったこと、送りつけ商法ではないことを伝え、そして返送を依頼する必要(本来はあなたが集荷の手配するのがベスト)があります。
    • good
    • 0

所有権を放棄しない限りは売買契約上の購入者、つまりAさん



Bさんは荷物をお繰り返したり、配送する責務は追わないので、Aさんの自己負担で取りに行く形となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
所有権はAさんにあるけれど、〇〇会社もBさんも再配送や返送を(するのがベターだけれど)する責任は無い…という認識であっていますか?

お礼日時:2023/02/13 18:56

間違って伝票を書いた人が責任を追及されますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!