
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昨年の夏ころには、開発に取り掛かったと発表されました。
コロナの影響で、遅れる可能性があるが、来年には、概要は発表されるでしょう。
(アメリカのコロナ死亡者数は、114万人に達している)
正式版も、来年の暮には発売される可能性。
10のダウンロード版も、中止されたので、10はサポートが終わるでしょう。
25年までサポートがあるのは、プレミアム版などでしょう。
12が発売されても、半年以上は、11のように、問題が残るでしょう。
そのため、11に移行しておくのが、得策です。
パソコンは、常に2台を持っておくべきです。予備。
No.3
- 回答日時:
Win12の予定に関しては公式発表がありません
あくまでもそうなるかもね、って噂する人がいるというだけです
Win11に問題を感じるなら先延ばしでいいでしょう
マシンスペックだけWin11対応の十分なものを購入し、OSはWin10にすればいい、そうすれば時期が来たときに無償でWin11にバージョンアップできるでしょう?
No.2
- 回答日時:
windows10でも11でも変わりないです。
> Windows10で使っているアプリが1つ、Windows11では動かない
であればwindows10を使い続ければいいでしょう。
windows11にするメリットは特にないでしょ。

No.1
- 回答日時:
そもそもWindows10で終わりって言ってたので、11で終わりだと思うけど、決定ではないですね。
私は今のところ11でまったく支障はないです。
11で動かないアプリはメーカーに要望してみた方がいいですよ。
手付かずのままということはないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 [USB回復ドライブ+システムイメージ]とWindows10 インストーラ(アップグレード)の関係 2 2022/06/01 20:46
- Windows 10 Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧 1 2022/05/27 12:06
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- その他(OS) Win10をWin11にアップグレード、IE11は引き続き使えますか。 5 2023/01/15 06:16
- Windows 10 Windowsのライセンスについて質問させて下さい。 この度、手持ちのMacにbootcampを使っ 2 2022/11/25 16:46
- その他(セキュリティ) Microsoft defender smart screen 実行できない 12月最新版 1 2022/12/18 15:25
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- 知的財産権 著作権はどこまで? 2 2023/01/22 12:48
- Windows 10 メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の換装とライセンスについて 5 2022/04/18 17:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
iPhoneのバッテリー激減とノー...
-
このアプリは違法ですか?
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
アプリでグラビティというもの...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
右下の広告の消し方
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
同じアプリをインストールした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報