アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトの辞め方

通信制高校生です。
昨年の5月末に初めてのバイトを始めました。
そのバイトを来月いっぱいで辞めようと思っています。
次のバイトも決まり、あとは伝えるだけなのですが何と言ったらいいのかわかりません。

辞めると伝えた際に、何故なのかとか色々聞かれると思うんですけど辞めたいから辞めるのであって、本当の理由など言えるわけがないです。
どのようにして伝えればいいか教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

確かに建前は一身上の都合でということで通るはずです。

会社に提出する届出にも一身上の都合で、と書けば詳しく実情を書くことも求められません。

でも、なぜやめるの?と雇い主、あるいはそれに準じるお世話になった人から、理由を聞かれることは十分ありえます。

ちょっと都合が悪いことに「一身上の都合で」は書き言葉には最適なのですが、話し言葉には向きません。

ほぼ万能なワードがあります。「ちょっと家庭の事情で」と言えば大人は察してくれます。「えっどういうこと?」と聞く察しの悪い人には「ごめんなさい、そこは詳しくは言えないです」と都合悪そうな顔して、やめるときにちゃんと「お世話になり、有難う御座いました」と常識的なマナー(今の場合は挨拶)を守れば良いの。

顔はしおらしく、心の中では次のアルバイト先の準備など先のことへ明るく意識を向けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
すごく何度も深く聞かれ結局自分でもぐだぐだ答えてしまって辞めることができませんでした。

お礼日時:2023/02/19 19:55

退職届などには「一身上の都合により」で結構です。

後の込み入った事情などいう必要はありません。辞める2週間前までに伝えたらそれで終わりです。辞める理由が「一身上の都合により」ではダメだ、辞めさせないなんて言えません。病気なのか家庭の事情なのか人間関係かなんて個人情報ですからいう必要はないんです。もし聞かれても「それ以上言えません。」ときっぱり断ってください。もうやめるんですからそれでよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
伝えたところ保留と言われ辞めることができませんでした。

お礼日時:2023/02/19 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!