
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
はい、吃音症だといえます。
吃音症がある人も、24時間100%吃音が発生しているわけではありません。
特定のシチュエーション、特定の音、などで発生します。
あなたの場合、か行た行について連発性の吃音が発生するようです。
なぜかでいえば、おっしゃるとおり緊張するからでしょう。
緊張するシチュエーションで吃音が出るのは多くの吃音症で同様の傾向があります。
自分から名前をいうケースではなくて相手から名乗るように指示されたことで、いつもの自分のタイミングで言うことができなくなり、いわば心の準備ができていない状態で言わされることも理由のひとつかもしれません。
また、吃音が出やすいシチュエーションだから身構えてしまうこともあるかもしれません。
あと、他人に気を遣いがちな性格ではありませんか?
気を遣いすぎるあまり、名前を尋ねられたときは「早く言ってあげないと」みたいな焦りを感じてしまうからかもしれません。
ただしあなたのケースは重篤ではなく、ただの慣れで容易に改善しそうです。
吃音が出ることをなるべく忘れるようにする、他人に気を遣いすぎない、マイペースを大切にする、吃音が出てもなるべく気にしない、などでおそらく簡単に解決すると思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは!特別珍しいことではないですよ~。
現に自分もそうです。原因は、頭の中でこれから発する言葉を思い浮かべ、それをなぞろうと、緊張感を持って言ってしまうからです。対策としては深呼吸する。そして、ゆっくり過ぎるくらい一言一言を発する!これだけです!大丈夫!別に珍しいことではないですよ!頑張ってください!No.3
- 回答日時:
初めての人と電話というのは、とても緊張するので
どもってしまうんです。
電話したときにまず、〇〇の何々と申しますと
言いましょう。○○は住んでいる都市名や所属している
組織名などですが、頭につけると名前が言いやすいです
No.2
- 回答日時:
電話の時だけってことは、
顔が見えない人と話す時に、
変に思われるんじゃないか?って意識が
あるんだと思います。
顔が見える人と(面と向かって)の時は、
相手の表情で、そう感じない、思わない意識が
あるんでしょう。
相手の表情が見えないときには、
そういう不安が心の中に出てくるんだと思います。
>吃音症などの言語障害
であれば、電話の時だけ、、、ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
慣れと緊張ですよ
言語障害ならシュチュエーションは関係なく誰に対しても言えないものは言えません
気持ちの問題です
上手に喋り過ぎようとしているのですよ
相手はそんなもの求めていないので楽に話せば良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字の読みを変えること 私は、吃音症がありどうしても自分の名前が言えません。 健康診断、病院の予約、 4 2023/08/15 17:01
- その他(悩み相談・人生相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 3 2022/04/13 06:27
- その他(恋愛相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 2 2022/07/31 18:38
- その他(恋愛相談) クラスの男子Aが授業中「お前☆※△□?」と私に何か言ってきました。 私「え?」 Aが離れた席の男子B 1 2022/08/14 09:04
- 郵便・宅配 【急募】ヤマト運用株式会社の配達員について質問です。 初めての経験なのですが、こんなことがありました 3 2023/04/14 15:18
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 友達・仲間 3人グループで仲のいい友達に将来の自分の子供につけたい名前の候補伝えたら その2人が自分の子供の名前 4 2022/07/29 13:53
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- その他(暮らし・生活・行事) 私は近所の人達の名前(苗字ファミリーネーム)を知りません。 昨日も骨折をした時に救急車を呼んだのです 2 2023/01/11 07:57
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話応対 知らない相手から電話がかかってきてお互い会社名と名前を名乗り、今よろしいてすか?とだけ聞か 6 2022/12/06 12:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
おどおどしすぎてる人
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
真面目な話しの時に笑う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報