No.3
- 回答日時:
免許は取り消しに出来るけど、「禁止だ!」って言っても運転しちゃうのが認知症だったりするから、家族が車のキー管理するとかしなきゃ、警察が個人の財産の自動車をどうこうするのは難しい。
道路交通法
| (免許の取消し、停止等)
| 第103条
| 免許(~)を受けた者が次の各号のいずれかに該当することとなつたときは、その者が当該各号のいずれかに該当することとなつた時におけるその者の住所地を管轄する公安委員会は、政令で定める基準に従い、その者の免許を取り消し、又は六月を超えない範囲内で期間を定めて免許の効力を停止することができる。~。
| 一 次に掲げる病気にかかつている者であることが判明したとき。
| 一の二 認知症であることが判明したとき。
No.2
- 回答日時:
道路交通法
第六十六条 何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。
認知症も正常な運転が出来ない恐れのある病気ですね
ありましたね既に
No.1
- 回答日時:
禁止しても認知症だから禁止されてるのを判らずに運転しちゃうんじゃないかな~?とは思う。
そもそも認知症の人って自分は認知症!って認識出来てる人ばかりじゃないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の人の送迎について
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
自動制御やシーケンスの分野で...
-
友人に新車を運転させて欲しい...
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
地下鉄の運転手は、ストレスた...
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
エンジンの機側について
-
蛇行運転をするクルマ
-
工場や発電所の運転員の仕事内...
-
道路交通法による【運転中】の...
-
信号のない横断歩道手間に人が...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
免許証不携帯についてです。
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
よく道路の標識で40とか書いて...
-
駐車場内で広がって歩く歩行者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の人の送迎について
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
二人きりの出張のときの関係づ...
-
自動制御やシーケンスの分野で...
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
自分の車でも、運転は男性に任...
-
地下鉄の運転手は、ストレスた...
-
道路交通法による【運転中】の...
-
飲酒した相手とキス。その後に...
-
エンジンの機側について
-
会社による運転経歴証明取得に...
-
ランチの約束をすると「迎えに...
-
友人に新車を運転させて欲しい...
-
手を怪我していても免許証更新...
-
本州の端から端まで、車で何時...
-
認知症の親運転
-
会社によるプライバシーの侵害
-
女性が運転する助手席に乗るの...
おすすめ情報