
No.5
- 回答日時:
少子化は日本にとって歓迎すべきことです。
現在の半分程が最適値、それは世界人口にも言える。
現在の社会は無駄な消費の為に資源動労資金及び
議員官僚の贅沢に税金を浪費しています。
税金を本来の目的に使う分には不足は有りません。
リニア新幹線、太陽光発電、EV化は国益を損ないます。
動物園や水族館及びペットは廃止禁止が食料自給率の
改善に寄与します。
No.3
- 回答日時:
食料自給率38%くらいの、有事には、どうしようもない国です。
鎖国して自給自足の江戸時代3000万でした。
むしろ、少子化を幸いに貧しさに耐え、外人入れず、増えたニートに
介護などしてもらい、自給自足を目指しましょう。
No.2
- 回答日時:
人生も終盤にきて、お一人様の知人の行く末どうするかの不安は、「逃げ切れる世代が羨ましい」「子ども達が可哀想」レベルではなく、その本人自体が悔やむことになるのは、がん病棟ですごーく見比べられました。
自分の妻が毎日来てくれる事も感謝できますし、あの狂ったように咆哮して電話で友達を呼びつける姿は、なせそれが想像できなかったのか、悔やんでいるんだろうなと思いましたね。No.1
- 回答日時:
日本って資源の少ない小さな島国。
少子化対策って流れで、単に増やせばいいと・・大幅に増やすと、その80年後にしっぺ返しが来るだけ。
少ない子供たちをしっかり教育・擁護して世界と戦えるように仕上げてやる・・のが本質でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
誰の名言でしょうか?
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
式典における来賓の紹介方法
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
「この場に及んで」といういい...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
自民党員から退会するには?
-
ハローワークインターネットサ...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
保守?点検?整備?補修?教えて!
-
自分でやさしいって言う人って...
-
「なりぬ」「たりぬ」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報