電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートPCユーザーです。
最近、PCの時刻が遅れ気味です。おそらく、内臓電池切れと思われます。
ノートPCがゆえに、電池交換は困難な様子です。

そこで、時刻の同期フリーソフトを探しています。
このサイトでも、いろいろと紹介がありますが、その中でも、スタートアップに入れる等して、PC立ち上げ時に毎回自動的に時刻サーバーと同期を取ってくれるソフトを探しています。

どなたかご存知でしたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (9件)

参考URLの物ではだめでしょうか?



参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se05 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
桜時計は有名ですね。
これは起動時に同期がとれるのですね。
検討してみます。

お礼日時:2005/04/17 16:21

>PC立ち上げ時に毎回自動的に時刻サーバーと同期を取ってくれるソフトを探しています。



下のサイトからSOFTWAREに進み、AdjustClockに進んでください。
インストール終了後「設定」をクリック。
「スタートアップに登録」という項目があります。
起動時に必ず時刻修正してくれます。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/redwing/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
このようなサイトもあるのですね。
試してみます。

お礼日時:2005/04/18 23:03

TClock Light



>これは私も使用しています。
>しかし、同期の設定が○分おきといった具合で、起動時の設定がないようです

アラームという機能を使えば起動時の設定ができます

TClockのHELPから・・・
アラームは、好きな時刻に音を鳴らしたり、プログラムを実行したりする機能です
アラームとして機能させると「TClockの起動時に実行」と「一定間隔で実行」の
設定ができます

TClockのプロパティでアラームを選択してから右下のヘルプをクリックすると
説明があります

1.名前を適当につけます
2.有効にチェックを入れます
3.ファイルにたとえば「sntp」を入れます
4.TClockの起動時に実行にチェックを入れます
5.一定間隔で実行にチェックを入れ時間を設定します
6.OKをクリックします

これで起動時と起動後の一定間隔で指定したサーバーと同期をとります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
やり方がわかりました。試してみます。

お礼日時:2005/04/17 23:51

#4さんのおっしゃるとおりXPなら標準でついています。


出し方は
・(標準なら)右下にある時刻の部分で右クリック
・日付と時刻の調整を選択
・インターネット時刻タブを選択
・自動的にインターネット時刻サーバと同期するにチェック
これでできるはずです。
ヘルプによれば週に1回同期するみたいですが、通常ならそれで十分なはずです。
余りにも遅れ気味なら電池交換したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

多い日は、1日10分以上遅れます。
よって、起動時に同期したいのです。
やはり、電池の限界でしょうか?

お礼日時:2005/04/17 23:41

>設定を見つけられませんでした。



コントロールパネル-日付と時刻のプロパティ-インターネット時刻 ってやつです。

ただ、登録されてるサーバーが少ない為、標準ではアクセスが集中して同期に失敗する可能性も多いので、別途レジストリで追加しちゃほうがいいですけど。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0595 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

>コントロールパネル-日付と時刻のプロパティ-インターネット時刻

これは判るのですが、起動時に同期をとる設定が不明なのです。

お礼日時:2005/04/17 23:38

私も、#1の方と同じ「桜時計」を使っています。


標準時間サーバーはJJYに変えています。

参考URL:http://www.jst.mfeed.ad.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
桜時計は多いみたいですね。
安心して使ってみます。

お礼日時:2005/04/17 16:32

XPなら標準機能ですけど?



それと時計が遅れるのは電源を切ってる間ですか?
この場合には、メーカーサポート等にご相談の上、電池交換して下さい。
電池が切れると、BIOS情報が保持出来なくなり、機種によっては起動不能になる場合もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
えっ、XPです。標準機能ですか?
設定を見つけられませんでした。

時計が遅れるのは電源を切ってる間です。
BIOSがおかしくなり、起動不能とは怖いですね。
電池交換も検討します。

お礼日時:2005/04/17 16:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
実は、これは私も使用しています。
しかし、同期の設定が○分おきといった具合で、起動時の設定がないようです。

お礼日時:2005/04/17 16:27

PCの時刻が遅れがちなのは、電池の残量よりも、元からそういうものであると考えた方が良いようです。



お探しの条件に合うものでは、「桜時計」がおすすめです。
"起動時にオンラインにする"にチェックを入れ、スタートアップに登録してお使いください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se05 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
PCは購入後3年経過しましたが、時刻が遅れるのは今年に入ってからなのです。
しかも、ノートのバッテリーが死んでいるようです。
AC電源以外、起動しません。

お礼日時:2005/04/17 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!