プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕はどんなに好きな人(親、友人、上司、先輩など)でも厳しい事を言われたり、こっぴどく叱られたら大嫌いになってしまいます。世の中としては「好きで大事に思っているからこそ厳しくするもの」というのが主流の考え方のようですが、僕は理解できないんです。
逆に厳しく言われた側の人は、好きな人に厳しく言われたら嬉しいのが主流らしいですがそれもよく分かりません。何故好きだからこそ厳しくするのですか?そして何故厳しく言われたら嬉しいのですか?

質問者からの補足コメント

  • そしてその後に急に優しい顔をしてフォローし出すのも気持ち悪くて嫌でした。何故いきなりそんな事をするのでしょう

      補足日時:2023/02/22 20:00

A 回答 (28件中21~28件)

#6です。

お礼ありがとうございます。

>僕は叱られて心の中で感謝したり何か大事な事を学んだ事は無いです。

質問者様の年齢は知りませんが、その場合、二つのことが考えられます。
①叱る人が、質問者様に響く大切なことを伝えていない
②質問者様自身が「なにが自分に大切なのか理解していない」
です。

①については、そもそも「叱る能力がある人」がそれほど多くないし、その人の価値感に自分が賛同していなければ「叱られる」ことに納得がいかないので、質問者様の年齢が若いなら「学びのある叱られ方」をしたことがない、という可能性もあります。


②については「自分自身にとって、必要な学びとはなにか?自分の成長とは何か?」ということを考えていないと《なにが大切なことなのか?》を質問者様が理解しておらず、叱られても「学びがあった」という認識を持つことができない、ということです。

たとえば野球部でケツバットするようなコーチでも、自分が「絶対プロ野球選手になる」と思っていれば、その痛さももしかしたら《学び》につながるのかもしれませんが、楽しく野球をやりたい選手なら全く学びにはならない、という自分自身の問題になっていく、ということです。

>これは普通ではありませんか?僕が捻くれてるからですか?

メンタリティとしてはもしかしたら、質問者様のプライドがものすごく高い、のかもしれませんが、②の点については自分自身でよく考えてみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プライドですか。そうかもです。僕が100%悪い時も心の中でクソっと思ってしまいます。
プライドって治りませんか?

お礼日時:2023/02/22 23:08

参考になるかわかりませんが、過去の経験だと…



厳しい…
常識的な場合…
厳しくも相手のためになる事
非常識な場合…
(某ブラック会社にて)
体調不良で貧血になりソファで少しだけと横になっていたら上司から怒鳴られ腰を土足で蹴られた

ですね。
甘やかすはだいたい想像がつく範囲だとおもうので割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方自身は厳しく叱られたり怒られたらどう思います?表には出さないけど心の中では...とかありますか?

お礼日時:2023/02/22 22:42

>すごい剣幕で怒鳴る 威圧する 長時間叱る などでしょうか



それは「叱る」ではないです。自分の感情を出して「怒っている」だけです。

日本人は「叱る」と「怒る」の区別がつかない人が多すぎます。

私も質問者様同様に「怒られる」のは大嫌いです。怒られるのは嫌だから、怒る人は極力避けます。センパイだろうが上司だろうが徹底的に避けます。

でも「叱ってくれる人」なら傾聴します。理路整然と、私の間違いを指摘し成長につなげてくれる「気づき」を与えてくれるからです。

なので「好きで大事に思っているからこそ厳しくするもの」というのは「正しく叱ってくれること」を言います。

「怒り」をぶつけてくる人は感情的で学びはありませんが、「叱り」を理解して諭してくれる人は大切にすべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> でも「叱ってくれる人」なら傾聴します。理路整然と、私の間違いを指摘し成長につなげてくれる「気づき」を与えてくれるからです。


僕は叱られて心の中で感謝したり何か大事な事を学んだ事は無いです。どんなに叱られても心の中では「死ね死ね死ね死ね死ね死ね」と思ってしまいます。それが好きな人でもです。これは普通ではありませんか?僕が捻くれてるからですか?

お礼日時:2023/02/22 21:17

なるほどですね…う〜ん。



まず、嬉しいかどうかなんですけど、おっしゃる状況で喜ぶ人は稀だと思います。

激励に感化や感激をする事はあるとおもいますが、その場合は相応にシリアスな状況だとおもいます。

次に、ご質問の「なぜ好きな相手へ厳しくするのか」ですが、これを反対の意味に直訳をすると「好きなら甘やかして普通」になってしまうので、常識的には「相手を思い厳しくすることも時にある」が一般的だとおもいます。


次にお礼でご返信をいただいた「長時間叱る」ですが、これが家族間なら相手が理解していないと思っていることを指すとおもいます。

ご家族間の事は状況次第なので、他人はなかなか理解が難しい部分があるとおもいます。
なので、ご家族相手の疑問であれば、ご家族へ直接聞く方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方にとって 「厳しい」 と 「甘やかす」は
どの程度の事だと思っていますか?参考までに聞かせて下さい

お礼日時:2023/02/22 21:15

指導ですね




うーん、人によると思います

好きだからではなく、その人はそういう習慣だからそうしているだけですね

でも、ぶん殴られなくて良かったですね

指導て殴る習慣があったら殴られています

まだ口だけなので人間らしさがあるなと思いました。

厳しさの程度や失敗した内容にもよると思います。

人を殺めてしまうような失敗をした時はキツく叱らないといけないと思います。

また叱られ慣れている人というのも存在します

叱られたり殴られ続けると多少のことでは何も感じず改善も成長も無くなってしまうんです


叱る、叩くというのはこのような副作用もありますのでむやみやたらとやるべきではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなに好きでも嫌いになってしまいます。敵だと認識してしまいます

お礼日時:2023/02/22 21:13

それは自然な反応だと思いますよ。

あなたが言う「主流」の反応は少し時間を置いて自省を重ねる中から出てくるものです。
焦って結論を求める必要はありません。今はその素直な気持ちのまま時を過ごせばよいのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう10年も思っています

お礼日時:2023/02/22 20:05

質問者さんの「厳しい/叱り」の基準がどの程度なのかわからないので、何とも言えません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい剣幕で怒鳴る 威圧する 長時間叱る などでしょうか

お礼日時:2023/02/22 20:04

自分は厳しいとかよりも的確な事を言って貰った方がありがたいと感じますね


厳しくても的外れならウザいだけ、優しくても的外れなら冷める
    • good
    • 1
この回答へのお礼

例えばどんな感じですか?

お礼日時:2023/02/22 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!