
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに何かを敷いた方が畳は傷みにくくなりますが、問題は
畳ではなく、畳みを支えている床木が耐えられるかと言う事
です。まずは畳みを剥がして床材を確認する事です。
仏壇は仏様が居座られる場所ですから、余りにも汚い材木を
使用するのは仏様に失礼です。仏様を怒らせると、家内安全
とは行かなくなりますよ。何らかの災いが起きるとも言われ
ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 チビほど大きい家や大きい車や大きい仏壇欲しがるのは劣等感を埋めるためですか? 3 2023/03/02 11:37
- リフォーム・リノベーション 山手線の内側に敷地600坪、建坪100坪築40年、在来建築二階や、屋根我妻、瓦デカい、 1 2022/04/08 18:28
- 法事・お盆 仏壇のお線香ですが、香炉の灰の掃除すれば、燃えきってない短いお線香があります。 これは、可燃物として 2 2022/08/13 08:29
- DIY・エクステリア 塗料について 1 2023/02/03 11:16
- 法事・お盆 次男夫婦の家に仏壇があるのって 2 2022/08/12 12:47
- その他(趣味・アウトドア・車) 仏壇の横に花を供えたいと思います。 仏壇の中には永久に枯れない人工花 が供えてるのですが、余りにも何 3 2022/04/30 14:37
- マナー・文例 仏壇の買い換えについて。 部家の大きさや雰囲気に合わないため、仏壇を小さめであまり仰々しくない物に買 8 2022/05/10 10:06
- 宗教学 神棚と仏壇に向かう時の心構えについて(違いなど) 我が家では近所の神社(氏神さま)のお札と、同じ境内 3 2022/12/12 19:01
- 法事・お盆 打敷についてです。 真言宗です。仏壇店の方が、この地域は真言宗も三角の打敷と言われました。 それで、 1 2022/08/15 14:58
- 葬儀・葬式 仏壇の打敷ですが、宗派と形が違う打敷を使ってもいいでしょうか? 真言宗は角いタイプの打敷だったと思う 3 2023/03/18 16:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
背渡しリレーを成功させるコツ
-
トタンの曲げ方
-
棚板を木材以外で・・・
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
ローズ指板の掃除について
-
DIY得意な方へ。折りたたみ台車...
-
カーポート、DIYでアプローチや...
-
チーク材の代用になる木材を探...
-
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
-
本棚のタボがはまらない
-
雨ざらしでも大丈夫な木材
-
Ryzen 5 5600X はグラボ必須?
-
木に耐水ペーパーって使ってい...
-
高一漢文 「木材は勝げて用ふべ...
-
5mmくらいでソリが出にくく綺麗...
-
レボリューション、イノベーシ...
-
シナベニヤとシナランバー
-
欅(ケヤキ)に墨で字を書く場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
大きいデッサン額縁
-
トタンの曲げ方
-
木材の耐荷重(?)について
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
コンクリート土間への束石の固定
-
背渡しリレーを成功させるコツ
-
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
本棚のタボがはまらない
-
自作本棚。塗装を省くことはで...
-
赤松のウッドデッキ
-
材木の重量 材木の重量を概算で...
-
学習机の分解、再組み立てについて
-
壊れた本棚の補強修理について
-
雨ざらしでも大丈夫な木材
-
本棚の棚のたわみ
-
power pointでコピペできない
-
mac版excelレイアウトをwindows...
おすすめ情報