dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素人がお金をかけず、隠しカメラなどがないか調べることはできますか。

ここのところ鍵をかけたはずなのに帰宅すると鍵が空いているということが何回か立て続けにあり怖いです。
家の中が荒らされているとか、何かとられたような形跡はありません。が、電源を切った覚えのない、誤って触るような場所でもないところについているモニターホンの電源が切れていました。モニターホンはトイレの目の前についています。
仮に誰かが家に侵入したとして、窃盗でも強姦でもホームレスがそこで過ごしたのでもなさそうなら、あと考えられるのは隠しカメラだけかなと思って…

A 回答 (11件中1~10件)

携帯のカメラで


夜に
部屋を暗くして
部屋を見ると
もしカメラがあれば
赤外線の赤い点灯が見られるはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

見てみます!ありがとうございます!

お礼日時:2023/02/28 23:35

素人が出来る事は、毎日隅々まで清掃して、写真をとっておくことです。

あとは、一万円札をテーブルの上に置いとく。無くなれば人が入った証拠になります。
    • good
    • 0

盗聴器の方が可能性が高いと思います、隠しカメラは本気で付けたら


見つけるのが難しいでしょう、(総会屋対策で付けた事がある)
出かける前に日時が記録出来るカメラで記録しましょう。
帰った時におかしいところを撮り警察署で相談しましょう。
或いは盗聴器の疑いがあるなら110番で来てもらいその様子を
盗聴してたら用心して来ないかも知れないし近所にも知ってもらう
考えもあります。
見守りカメラでも異常があればスマートホンに画像を送ってくるの
もあり物影に隠して置く方法もあります。(net回線で送って
来るのでどこに居てもモニター出来ます)
警察に相談しておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帰ったときにおかしいところは見当たらないんです。
でも、念のため警察に相談しておきます。

お礼日時:2023/02/28 23:36

鍵の交換が一番いいが、安くても3万円くらいは掛かる。


鍵の交換専門だと、7~8万円くらいは必要。

カメラは、この人感センサーカメラが、安上がりでいいと思います。

人感センサーカメラ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍵が空いてることが続くようなら検討します。
が、一時期立て続けにあった以降、この一週間ほどはないので、もし侵入者がいるならもう用は済ませたのかと…
ドアの立て付けが悪いので、単に閉めたと思って閉められてなかっただけかな?と思ってたのですが、今日インターホンの普通触らない場所の電源が切れてたことで不安になってしまって…

お礼日時:2023/02/28 23:38

管理会社やオーナーは鍵持ってるとおもいますけど、そんな喧嘩腰で聞いても良いことはないと思うので、それであれば普通に「前の住民の方なのかわからないが人が入った形跡が頻繁にあるので鍵を交換して欲しい」とお願いをする方が良いとおもいます。



それであれば管理会社の負担なのでお金はかからないと思いますが。

どうしても心配であればきちんとお金をかけないと確認のしようがないとおもいます。
(監視カメラや施工なしのリモコン錠など)

今はキャリア連動のサービスもあるとおもいますから(セキュリティシステムのレンタル)

そう言ったことで対処していくことだとおもいます。

その上でそう言ったことが起こるのであれば、気のせいか精神的なストレスによるものの可能性もあるとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえず管理会社には相談してきます。

お礼日時:2023/02/28 23:38

あ、お金をかけないのは難しいとおもいます。


(小さいものだと数ミリのカメラもあるため)

電気の配線周りをくまなく見れば大抵は分かるとおもいますが。

でも言い出したらキリがないと思いますが。

鍵は管理会社へ話して交換なされては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鍵の交換にいくらかかるのか…とりあえず聞いてみます。
そのときに併せて「不動産屋さんや大家さんは合鍵持ってないですよね?」と牽制してみます。

お礼日時:2023/02/28 18:23

サーモグラフィーを使うと良いかも。



熱源があるので異物はほぼほぼわかる。
    • good
    • 1

簡単に?


無いです。
カメラのレンズを探すには相当大変。

家に人が入ったか?入っていないか?を確認するほうが簡単。

40ミリ×40ミリの紙を用意します。
二つに折ります。
玄関のカギを閉めます。
床とドアの隙間、丁番(支持側)に折った紙を差し込みます。

誰かがドアを開ければ、紙が無くなってます。

動態検出カメラなんて4000円くらいで売ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日必ず鍵が空いてるわけではないのですが、防犯のために朝の一秒を争うときにいちいちそんな仕掛けをしていかないといけないとは…本当に女だというだけで余計な手間や苦労が多くて生きにくいです。

お礼日時:2023/02/28 18:21

いまだと、・・・



盗聴器発見機 gps発見機 JJEOO 盗聴器発見器 盗聴器探知機 隠しカメラ 発見機 盗聴器発見機ランキング 盗撮盗聴器発見器 充電式 感度調整付 操作が極簡単 女性護身用 日本語取扱書
ブランド: JJEOO
5つ星のうち4.3 74個の評価
セール
-24% ¥3,780 税込
過去価格: ¥4,980
出荷元 Amazon
販売元 yaya jp
    • good
    • 0

時間をかけて家中隈無く天井から壁、家具家電の裏からなにから見て回れば金かけなくても調べられるんじゃ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし仮にそれをするとしたら引越しするより大変なレベルですね…

お礼日時:2023/02/28 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!