プロが教えるわが家の防犯対策術!

昭和時代と平成時代の違いについて。

私は平成10年代前半生まれです。昭和時代を生きたことはないのですが、動画や本などで触れることができる昭和時代の暖かく、どこか心が優しくなれるような雰囲気が好きです。実際メディアなどでもそのように表現されているのを聞いたこともあるので昭和時代に生まれたかったななんて思うこともあります。しかし昔は部活では水を飲んではいけない、体罰は当たり前だったり、仕事では24時間働けますかというキャッチフレーズのCMがあったりなどと今よりも殺伐とした雰囲気だったのではないかとも考えるようになりました。実際に昭和時代を生きたことが無いのでもしその時代に詳しい人がいましたら昭和時代と平成時代の違い、どちらの時代の方が生きやすかったなどを教えていただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • 24時間働けますか → 24時間戦えますか

      補足日時:2023/03/03 02:34

A 回答 (13件中11~13件)

どの時代も良いところと悪いところがあります。


少し努力すれば所得がグングン増えた豊だった時代なので
ある意味では寛容だし、おおらかなところはあったかもしれません。

でも世に流布している昭和懐古趣味は、いま企業社会で力を持っている50代が意図的に広めている点があるので、相当割り引いた方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも世に流布している昭和懐古趣味は、いま企業社会で力を持っている50代が意図的に広めている点があるので、相当割り引いた方がよいでしょう。→ 言われてみればその通りです。あまりメディアに惑わされ過ぎずないように気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/09 16:30

昭和の時代は正直時間がゆっくり流れていたような気がします。


もっとおおらかだったというか。
昔は昔の良さがあった、今は今の良さがある、ということかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、現実逃避せず、今の良さを頑張って見つけることが大切ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/09 16:28

仕事では24時間働けますかというキャッチフレーズのCMがあったり」←?



24時間戦えますか・・ですよ

仕事が終わってからも 遊ぶ事が出来ますよ・という栄養ドリンクのCMです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!