
ピアノ可の分譲マンションについて
現在賃貸マンションに住んでいますが、分譲マンション購入を考えています。
生ピアノを弾ける物件を探すのに苦戦しています。
築年数がとても古い、防音室のみで生活環境が整ってない、値段が高すぎて手が出ない物件しか検索できません。
すでに生ピアノ可の分譲マンションに住んでいる方はどのようにして物件を見つけたかお聞きしたいです。
消音設定がされていないアップライトのピアノです。
ご回答よろしくお願いいたします。
*都内の3千万以内の物件を希望しています。
演奏の時間制限は問題ありません。休日に1.2時間弾きたいです。一軒家しか無理でしょ、とか築年数は古くても妥協するべき、とかの意見でもかまいません。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
都内で3000万?よほど郊外とかなら別かもしれませんが地方並みの価格ですよね
どれか妥協するしかないのでは?
生活環境を捨てるか、古さを我慢するか。
不便な立地まで広げるか。
あとは賃貸に路線変更するとか
(音大周辺の賃貸ならどうでしょうか)
楽器使用制限内の時間帯だけでの練習でまかなえるなら
ピアノを持たずにレンタルスタジオなどに仕事帰りに寄ると言う方法もあるかと思います。
あとはマンションでピアノ教室をやってる先生などわをさがして
その物件を扱う不動産やさんなどに
空いたら教えてほしいと声をあちこちかけておくのはどうですかね。
新築物件もですが、まだ広告にのせられないものでも
その不動産屋に探しに来てるお客さんに連絡して教えてくれるとかはあるんですよね。
うちは戸建ての分譲ですが土地はまだ一般公開する前に
住宅会社に訪れた人に教えてくれてました。
その時点でもう予約は一杯。キャンセル待ちで買えました。
相談すべきはネットより実際の業者かなと思います
ご回答ありがとうございます。
どれか妥協するしかないのでは?
生活環境を捨てるか、古さを我慢するか。
不便な立地まで広げるか。→やはりそうなのですね。現在ピアノ可の賃貸マンションに住んでいます。分譲マンションに住み替えを検討していましたが、何か妥協しないと難しいという事が良く分かりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
分譲マンションには必ず「管理規約・使用細則」があります。
ピアノを含む楽器演奏については、この「管理規約・使用細則」に定められています。
「管理規約・使用細則」はそのマンションの総会で内容変更が可能です。
新築の物件では楽器演奏は時間制限があるくらいで、「全面的にダメ」はまずありません。
中古物件だと、所有者によってはうるさいという意見が出てきますから、総会で「ダメ」に変更する場合もあります。
都内で3000万円以内の物件だと、新築なら1ルームでしょう。
単身者用とか賃貸目的の分譲マンションですから壁が薄いです。
中古だと「楽器演奏ダメ」になっている可能性もあります。
まあ、気長に問い合わせするしかないと思いますが。
ご回答ありがとうございます。
都内で3000万円以内の物件だと、新築なら1ルームでしょう。
単身者用とか賃貸目的の分譲マンションですから壁が薄いです。→壁が薄い所でピアノ演奏は難しそうですね。禁止されていなくても他の住人との争いは避けたいです。
やはり現状、私の予算では分譲マンション購入は難しいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
中古物件
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
防音性が高いのはどれですか?
-
壁からボルトが突き抜けている
-
マンションに住んでいますが、...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
マンション
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
中古マンションを購入しました...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
-
マンションの管理費について
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
プラ―マークの日に出してはいけ...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
マンション購入後の複数トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁からボルトが突き抜けている
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
マンション
-
防音性が高いのはどれですか?
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
自治会長の辞任
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
1億円以上のマンションや戸建て...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
マンション購入後の複数トラブル
-
プラ―マークの日に出してはいけ...
おすすめ情報