アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店の通話ってなぜ迷惑なんですか?
アルコールを飲んでその場で騒ぐ人には注意しないのに、通話は注意されました。

しかも焼肉店だったので、アルコール飲む人は多いし騒ぐ人がいる可能性大ですよね。
そう言う人は注意されません。

A 回答 (5件)

電車内で知り合いと「会話」してるのは問題ないけど、スマホで「通話」してるのが迷惑って話も同じだと思う。



「会話」も雑音ではあるけど、その内容は何話しているのか?意味が分かる雑音。ラジオとか店内放送みたいなもの。
一方、スマホの「通話」は一方の話だけだと意味不明な雑音なので不快なのではないか?中途半端に意味不明なので内容が気になって聞き流せないのでは?って説があるそうです。

気になる/気にならないの違いですから、そういう事とか。

大声で騒ぐのだって、ウチの妹とか手をバシバシ叩いてバカ笑いするから、この前飲食店で注意されたって言ってた。

--
ASSOCIATION FOR PSYCOLOGICAL SCIENCE - ‘Halfalogue’: Overheard Cell-Phone Conversations Are Not Only Annoying but Reduce Our Attention September 20, 2010
https://www.psychologicalscience.org/news/releas …

1.携帯電話で会話する双方の声
2.携帯電話で会話する片方の声
3.携帯電話で会話した内容を要約して話す声
を聞かせながら作業させた結果、2.は成績悪かったって実験結果があるとか。
    • good
    • 1

質問者が他人に質問するって、自分がその場に居たとして気にならないわけ?


ホントに?
ならわからないと思うよ。
わからない人間にはわからない。

例として、、、
電車に乗っていたとしよう。
右隣のカップルが他愛のない会話をしていた、例えば学校の行事など。
静かに居たいなら迷惑かもしれないが、そんなに長くは続かないし、他愛のない話ならスルーするだろう。

で、左隣の男がけっこうヤバそうな雰囲気で、、、
独り言を繰り返す。
会話と同じ程度のボリュームで。
時々喜怒哀楽を織り交ぜて、怒ったり笑ったり泣いたり、、、たまに身振り手振りも入れたりして。
私なら他の車両へ行くわ。

携帯での通話も同じ。
周囲を無視した独り言は場に違和感を与える、その違和感は他人を不快にするんだ。
わからない人間にはわからないよ。
    • good
    • 0

音量ではありません。

    • good
    • 0

認知的不協和になったお客さんからお店に苦情が入りやすくなるため、多くの飲食店では携帯電話での通話を禁止にしています。


https://plus.tver.jp/news/tbstopics_65977/detail/
    • good
    • 0

通話のほうがデジベル的にうるさいの気づいてます?何人もの声の足し算と、通話ひとつの音量と比べてたらアホですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!