
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その集まりの中で,誰が酒癖が悪いかを探すためもあります。
飲めない人に強要はしませんが,すこしボォーっとして口が軽くなったところで,どんな本音を話すのかを上司は確認しています。信用できる部下になり得るのか,秩序維持や守秘をちゃんとできる人間かどうか。ですから,僕らは,新人を採用するときには,候補を別々の日程で夕食に誘って(ご馳走して),その人の本音を確認します。また,就活で ES を出した学生を集めて,その大学 OB が会社説明をした際も,夕食くらいはご馳走して,そのときの個々の学生の態度を確認します。面接に呼ぶ価値も無い学生を区別するためですね。一方,部下からは,どの上司が頼りになる人間かを把握するためと,中間管理職のどのあたりが信頼できるのか,職場では直接聞けないようなことをこっそり質問できる上司はだれなのか,どのグループが寄るべき大樹なのか,などをぼんやりと観察する絶好の機会です。欠席したければ,何の問題もありませんが,誰が信頼できる上司なのか,同輩なのか,後輩なのかを知らずに仕事で後悔する可能性もあったりします。
真昼間ですかぁ。ま,花見とか,夕方からの暑気払いとかは,明るい時間に始めますけど。
No.8
- 回答日時:
酒を口実に騒ぎたいだけなんでしょう
まあ確立として呑めない人より多少なりとも呑める人の方が多い
という事なんでしょう
酔うとどうしても声は大きくなりますね
そして気が大きくなって普段言えないようなことを言えたりします
メリットなんかありません 酒代に金がかかるだけです
No.7
- 回答日時:
親睦で楽しいからです
アルコールが入るといろんな方が本音が出やすい
貴方が上司を観察して心の中で思うのは
構わない
しかし 上司やほかの方もみなさんしっかり貴方を見てます 私の経験上
泥酔していた上司が
私と会話した言葉
ぜーんぶ覚えてました
ビックリしました
会社の飲み会はマナーを守って
一層気をつけて
決して面白くない顔とか
だめですよ
No.6
- 回答日時:
親睦のためのものです。
大学の新入生歓迎のサークルやクラブでも18歳がメインなのに飲み会はありますよね。
会社も親睦のため 酒はそのためのツールと考えられてます。
多数派が酒を飲まなければタバコの様に消えてしまう慣わし。
No.5
- 回答日時:
お酒の好きな人達が お酒を飲むための 口実だと思います。
又は それほどお酒が好きでなくても、
大人数で ワイワイ騒ぐことが 好きな人も 絶対数では多い筈です。
以上が好きな人にとっては それがメリットでしょうね。
酒を飲みたい人や 大勢で騒ぐことが楽しいと感じる人達には、
体質的に お酒がダメな人の気持ちなんて 考えたことも無いでしょうね。
No.2
- 回答日時:
娯楽みたいなモノだからそこに意味を求めてもって気もしますが、
ザックリいえば好きな人にとってはみんなでワイワイお酒飲みながら話するのが楽しいね。って事でしょう。
No.1
- 回答日時:
楽しいからです。
これに尽きます。
まぁ、感じ方は人それぞれなので、全員がそういうわけではないでしょうけど、それでも大多数の人が飲み会を楽しいと感じるのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 飲食店にアルコールがあるのとないのではどれぐらい売り上げが違うのですか? コロナ禍真っ最中でアルコー 3 2023/06/18 15:24
- マナー・文例 飲食店の通話ってなぜ迷惑なんですか? アルコールを飲んでその場で騒ぐ人には注意しないのに、通話は注意 5 2023/03/04 12:30
- お酒・アルコール 一人で飲み放題(アルコール)って楽しいものですか? 4 2023/04/21 22:07
- 子育て 高校生の娘のことでとても悩んでいます。 5 2022/07/17 10:56
- 飲食店・レストラン 飲み会に焼肉が多いのはなぜですか?焼肉屋は居酒屋の要素が高いのでしょうか? 焼肉が好きでよく焼肉屋に 6 2023/08/06 17:22
- 生物学 お酒を飲むとなぜ聞こえてくる会話を聞く限り面白くもないのに耳が痛いくらいの笑い声になるのですか? 普 4 2023/03/11 23:34
- 会社・職場 親睦会が静かすぎて苦痛 1 2023/01/13 15:03
- 依存症 友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性) 2 2022/06/15 22:54
- お酒・アルコール 下戸です。飲み会が苦痛です。 ビール中ジョッキ1杯飲んだだけで顔が赤くなり、息が少し苦しくなるくらい 3 2022/05/19 00:49
- お酒・アルコール 批判じゃなくて疑問です。 私が若い頃アルコールほとんど飲めなかった時は職場も(色んな職場行きました) 7 2023/08/15 17:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
質問です!仕事で手が空き、上...
-
座っている人に話しかける時、...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
私にだけキツイ言い方をする職...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
職場の女性部下がふてくされて...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
男性上司と飲みに行く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
同期の中で自分だけ昇格しませ...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
上司にホテルに誘われました
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
男性上司と飲みに行く
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
おすすめ情報