dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店にアルコールがあるのとないのではどれぐらい売り上げが違うのですか?
コロナ禍真っ最中でアルコールの提供を自粛してる時は、静寂な飲食店でよかったけど、自粛がなくなってからは、客が多い曜日の時間帯の飲食店は、飲み会で店内に響くくらい声が大きいです。

アルコールがないとそんなに売り上げがダウンするのですか?

A 回答 (3件)

アルコールの売り上げに頼って、料理の味の工夫をしていなかった店が


コロナで客が来なくなると 全滅しました。

料理の味の工夫をしていて、アルコールに頼っていない店はコロナの影響をあまりうけません。 セパレータや消毒液の追加で費用は増えましたが、客はあまり減りません。むしろテイクアウトが増えて売り上げが上がったところもあります。
    • good
    • 1

こんばんは



飲料の場合売り上げよりも粗利の差が大きいと聞いたことがあります
    • good
    • 1

2倍です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!