
初心者質問ですいません。
長文で、ややこしいです。
Adobe Dreamweaverで、2つのサイトを、サイトの管理で登録。
サイト名 A
ローカルフォルダ A
FTPで、サーバードメインの格納フォルダAを選択。
同じく、サイトの管理で、
サイト名 B
ローカルフォルダ B
FTPで、サーバードメインの格納フォルダBを選択。
ローカルビューで、サイトA、Bを見ることはできる。
ここから間違いがあるかもしれません。
※1
わかりやすく、ローカルビューで、サイトAのindexをなにかしら変更。
これをリモートにPUT。依存ファイルはいいえ。
同じく、ローカルビューで、サイトBのindexをなにかしら変更。
これも、リモートにPUT。依存ファイルはいいえ。
FTP切断。
ここからですが、ローカルビューで、サイトBのindexを見ると同じでしたが、
リモートサーバーで、サイトBのindexを見る際、依存ファイルを転送に含めますか?で、
いいえを選択し、index見ると、なぜかサイトAのindexが表示されます。
ここで、※1の依存ファイルをはいにしてPUT。
これで、index見ても、なぜかサイトAのindexが表示。
もう、なにがどうすればいいのか・・・。
2つのサイトが混合になってしまってます。
そして、サイトAが常に表示されます。
ローカルファイルをサイトBにしたまま、GETしても、サイトAのファイルがローカルにもGETしてきます。
ややこしくすいません。
2つのサイトをうまく、リモートにもPUTでき、ローカルと同じように表示するにはどうすればいいのでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。長文失礼しました。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Dreamweaverを使用して、複数のサイトを管理する場合、サイトごとに独自のローカルフォルダとFTP情報が必要です。
サイトBのローカルフォルダを使用してサイトAのファイルをPUTした場合、サイトAのファイルがサイトBのフォルダに保存されてしまうため、サイトが混在してしまう原因となります。以下は、解決策の一例です。
サイトAのローカルフォルダを開き、依存ファイルを含めずにサイトAのインデックスファイルをリモートにPUTします
サイトBのローカルフォルダを開き、依存ファイルを含めずにサイトBのindexファイルをリモートにPUTします。
サイトBのローカルビューでサイトBのindexファイルを開き、依存ファイルを含めずにリモートにPUTします。
もし、サイトBのindexファイルを開いた際にサイトAのファイルが表示される場合は、ローカルビューでサイトBのローカルフォルダを開き、依存ファイルを含めずにサイトBのインデックスファイルをリモートにPUTします。
この方法で、サイトAとサイトBを分けて管理し、正常にリモートとローカルで表示できるはずです。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありません、気に入らなければスルーして下さい。
サイト作成はDreamweaverでいいですが、サーバーへの転送は別のFTPソフトを使ってはいかがでしょうか?
例えばよく使われるFFFTP
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
ファイルをDreamweaverで修正して保存。その後このFFFTPでアップすればシンプルで原因の切り分けが出来ると思います。
なお、修正ファイルを転送後ブラウザで見る場合、再読み込みをしないとキャッシュを見ていることがあり「変更が反映されない」と悩むことがあります。
修正ファイルを転送して、確認する場合は必ず再読み込みを行って下さい。
F5キーで再読み込みが出来ます。
回答ありがとうございました。
なるほどです。別のFTPソフトもありですね。
となれば、ローカルで修正→ソフトでUP。
常にローカルでの作業になりますね。
(GETがなくなる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- その他(IT・Webサービス) サイト上のフォルダ階層一覧、ファイル一覧を閲覧する方法は? 1 2022/11/11 15:49
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスの管理画面が行方不明。 1 2022/04/27 12:09
- ゴルフ ショットナビクレスト ゴルフ場データ更新について 2 2023/01/01 10:34
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- SEO 複数のサイト(別々のサーバー)を1代のPCで管理する方法 4 2022/11/27 09:40
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーの中の移動
-
ホームページビルダーでの引き継ぎ
-
エイリアスのリンク切れ
-
ホームページビルダーで突然サ...
-
FTPソフトのFFFTPについて
-
ホームページの文字の色が・・。
-
ドリームウィーバーで作られたH...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
TSファイルをスムーズに再生したい
-
HPの画像のアイコン化
-
dreamweaverで作成したHPをアッ...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
フラッシュを掲示板に公開するには
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ビルダー21クラシックでSFT...
-
Dream weaver で作成したホーム...
-
メディアプレイヤーのエラーメ...
-
thunderbirdの転送件名を[Fwd:]...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
クラウドサービスの転送容量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで作成し...
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページの編集サイトが開...
-
Adobe DreamweaverでのサイトのFTP
-
サイト転送されるがブラウザ確...
-
ホームページビルダーでの変更...
-
作ったサイトが表示されない
-
ビルダーでの更新について
-
ホームページビルダーのサイト...
-
ホームページビルダーでいらな...
-
ホームページビルダー11 パ...
-
サイトマップ XMLの方がよい?
-
助けてください(HP転送後のト...
-
ホームページの更新の仕方で
-
サイトにアクセスできません
-
ビルダーV9で作成したサイトを...
-
至急です!「ホームページビル...
-
ホームページビルダーのカウン...
-
リンクがうまくできません。
-
H.P.ビルダーでリンクの×が消え...
おすすめ情報