dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほーむぺーじビルダー7を使用しています。

(要点)
使用していないファイルを消したい。

(内容)
ページに写真を貼り付けた後サイト内に保存し、ページ上から削除しても、写真のファイルはサイト内に残ってしまいます。
また、どこからもたどれないページなどができてしまうことがあります。

これらのファイルをビルダーの機能で検索し、自動で消すなどということはできますでしょうか?
今は、フォルダを見て、1個ずつ手で消しています。

A 回答 (2件)

1番乱暴な方法ですが・・・。



1.
ホームページビルダーを起動し,目的のサイトを開きます。
2.
メニューバーの「ツール」をクリック>「FTPツールの起動」をクリックして,FTPツールを起動します。
3.
「接続」ボタンの左に1で選択したサイトの転送設定が表示されていることを確認します。もし,出ていないのであれば,▼ボタンをクリックして目的の転送設定を選択してください。確認後,または,選択後,「接続」ボタンをクリックしてください。
4.
FTPツールの右半分にトップページを含む転送先フォルダ(「トップフォルダ」と呼ぶことにします)が開いていることを確認します。開いていないのであれば,トップフォルダだけを開いてください。
5.
トップフォルダが開かれていることを確認しましたら,その中のファイルやフォルダをすべて選択状態にしてください。
6.
すべて選択状態にしましたら,キーボードの「Delete」キーを押し,出てきたダイアログボックスの「はい」ボタンをクリックします。
7.
しばらくしますと,FTPツールの右半分,つまり,サーバー側のトップフォルダの中がすべて削除されますので,それを確認しましたら,「切断」ボタンをクリックしたあと,FTPツールを終了します。
8.
次に,ホームページビルダー本体のツールバーにある「サイト転送」ボタンをクリックします。出てきたダイアログボックスに「次へ」ボタンがあれば,1で選択したサイトの転送設定が選択されていることを確認したあと,「次へ」ボタンをクリックしてください。
9.
「転送ファイルの一覧」ボタンの上をクリックして,「すべてのファイル」を選択してください。
10.
「完了」ボタンをクリックして,ファイルを転送します。

1番乱暴な方法ですが,転送先サイトの整理としては,1番確実な方法だと思います。
ただし,ホームページビルダー本体の転送機能では,フォームやJAVAscriptなどを使ってリンクさせているページなどは転送出来ませんので,その分だけでもFTPツールで転送する必要がありますので,注意してください。
なお,この方法を使う場合でも,不要ファイルがローカルサイト(パソコンのハードディスク内に構築したサイト)内にあっても問題ないはずです。
もちろん,ローカルサイト内も整理しておく方がわかりやすいですが・・・。

あとは,手作業で,こまめに整理することですね。

ホームページビルダーには,自動で削除する機能はありませんが,フォルダを使って,サイト内を分類しておくと,削除するとき便利だと思います。
例えば,写真などの場合,アップロードする年月(または,日付まで)をフォルダ名として作れば,それすべてが必要なくなったときに,フォルダごと削除出来ますので・・・。(それを表示するページも同じフォルダの中に入れてサイト編集すれば,ページの削除も簡単です)

あと,もし,頻繁に転送先サイト内を整理するのであれば,「ファイル転送」のショートカットをデスクトップにコピーするか,または,「IBM Homepage Builder V7」フォルダ内にある「bin」フォルダ内の「fxfer.exe」がFTPツールの実行ファイルですので,この実行ファイルのショートカットをデスクトップに作っておくと便利だと思います。
最初に書いた乱暴な方法をとるときは別にして,特に,Windows Meを使用しているのであれば,リソースを多少消費しなくなりますので,お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすいません。やはり自動で削除する機能はないのですね。また、管理方法を紹介いただきましてありがとうございました。
参考にしてがんばってみます。

お礼日時:2003/10/22 19:24

ホームページ・ビルダー7機能での自動削除は無理でしょうね。

作成したホームページの転送には、「ホームページ・ビルダー」のサイト転送および、ページ転送を用いて簡単に行うことができますが、「サーバー上のファイルを削除したい」とか、「サーバー上のファイルの一覧を見たい」などという時には、同時にインストールされている「ファイル転送」プログラム(FTPツール)使うと便利です。「ファイル転送」プログラム単体でファイルのアップロード(PCからサーバーへの転送)やダウンロード(サーバーからPCへの転送)を行うことができます。機動までの手順としては、スタートメニュー → プログラム → IBMホームページ・ビルダー7 →その中の『ファイル転送』を使用します。接続すると、左側はwatarusekenさんのパソコン内、右側は転送先のサイト内です。このようなアドバイスでよろしいですか。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすいませんでした。ありがとうございました。やはり手動でやるしかないのですね!

お礼日時:2003/10/22 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!