
<急いでおります>
手紙の書き方について教えて下さい。 娘のお友達のお母様から習い事をご紹介頂きました。 そちらの先生宛に申込書を郵送するのですが、同封するお手紙の文面がさっぱりわかりません。
書きたい内容は、
この度〇〇様よりご紹介頂きました、□□の母△△と申します。
申込書を同封致しましたのでご確認お願い申し上げます。
ご連絡お待ちしております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
大まかにこのような内容をお伝えしたいのですが、
書き出し、文面、全て自信がありません。
どなたか正しい文面を考えて頂けませんか?
宜しくお願い致します!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
せめて「前略」「草々」は入れましょう。
あと書き出しは“○○先生”で、次は“はじめまして”です。
そして次に、「この度〇〇様よりご紹介頂きました、□□の母△△と申します。
申込書を同封致しましたのでご確認お願い申し上げます。」
ですね。
>ご連絡お待ちしております。
を入れるなら、連絡先も明記しないといけません。
前略
○○先生 はじめまして
この度〇〇様よりご紹介頂きました、□□の母△△と申します。
お話しをお聞きして、娘○○に是非習わせたいと思います。
申込書を同封致しますので、ご確認のほどお願い申し上げます。
手続き等についてご連絡をお待ちしております。
連絡先は・・・・
何卒宜しくお願い申し上げます。
草々
No.2
- 回答日時:
間違いました
習い事をするのはお子さんなんですね
たとえば「わがままな子なので、扱いにくいかも
しれませんが、よろしくお願いします」とか
書き添えたらどうでしょうか
No.1
- 回答日時:
悪くはないです
最初に「はじめまして」と書いて
「申します」の次に、その習い事にどういう興味を
持っているとか、習ったことを暮らしにどう活かしたいか
とか書き添えれば、なおいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 介護事情に詳しい方!介護の仕事に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 介護福祉士の専門学生1年です 4 2022/04/25 09:59
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士について! ご回答頂けると幸いです…。 介護福祉士の専門学生1年です 入学し1ヶ月 【入学 1 2022/04/25 20:31
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- 医療・介護・福祉 (緊急) 福祉機器に詳しい方!!作文に詳しい方!!介護に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 1 1 2022/06/05 10:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- マナー・文例 お手紙を送る際の頭語が分かりません。教えてください。 7 2023/03/21 19:28
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護関係者の方に真面目な相談です!! 大変悩んでます…。。 介護専門学生ですが訪問介護に3日実習いき 1 2022/05/23 16:56
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
発翰って?
-
泊めていただいた御礼に…
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報