アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の民事裁判件数は、人口当たりで、ドイツ、韓国の1/3です。民事裁判が少ないと言う事は人権を侵害されても「泣き寝入り」している国民が多いと言う事ですよね?
_____________
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/366499?page=5

【被告人質問 弁護人とAのやりとり】
弁護人「S工業で日常的に社長や専務から暴力を受けていましたか?」

A「はい」

弁護人「ものごとを解決するために暴力をふるう環境に驚いた?」


A「はじめは驚きました」

弁護人「暴力をふるうやつに腹を立てるのではなく、自分もそうすればいいと思った?」

A「そんなふうに思ってしまいました」

弁護人「送迎に不便だからとアパートを借りさせられて、転居したことは親に言うなと言われたり、足場の3段目からいきなり背中を蹴られて落下し、胸に大きな切り傷を負ったけど、病院に行くなと言われた。今でもその傷は残っている?」

A「はい」

弁護人「専務の暴力を警察に通報したが、社長に言われて通報を取り下げたことは?」

A「ありました」


弁護人「高所の作業で作業効率が悪くなるからと命綱をするなと命令されたことはあった?」

A「入社当時からそう言われていました」

弁護人「それで転落して死んだ人がいますよね?」

A「はい」

弁護人「そのときは口裏合わせがあった?」

A「それについて話すときは、事件ではなく、事故ということにさせられました」

弁護人「会社を辞めようとは思わなかった?」

A「辞めると言ったこともありました」

弁護人「どういう反応だった?」


A「社長から脅されて暴行されて、そのころから暴行もエスカレートしました。現場でかわらなど割ったことがあったので、その損害費を全部払えと言われました」

弁護人「どのくらい請求された?」

A「100万円です」

弁護人「あなたにメモ書きを作ってもらった。根性焼きをされ、殴られたり、陰毛を焼かれたりした。電動ドライバーで腹を刺されたことも?」

A「はい」

弁護人「(今回の)府中の事件で男性が泣いてもなんとも思わなかった、しつこく暴力をふるった、なぜ?」

A「暴力になじんでいたことが一番の理由だと思います」

弁護人「職場で受けた暴力のうっぷん?」

A「事件当時は思っていなかったけど、今になってみると、そうかもしれません」

続いて検察側による被告人質問です。「事件を正当化しているのでは?」と質しました。

質問者からの補足コメント

  • 政治は結果が全てですから、結果を出さないといけません。今までと同じことをやって来た結果が悪ければ変えるしかありません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/09 10:26

A 回答 (3件)

>民事裁判が少ないから、今回のような事件が起こったのではないですか?



そうなのかもしれません

しかし日本人は白黒はっきりさせるのが好きではない?
と考えています

キリスト教やイスラム教など多くの宗教は一神教で
他の神様を絶対に認めません。
認めないどころか敵です。過去には戦争も人殺しも起きています
日本は、ハロウィンもクリスマスもバレンタインデーもやり
元旦には神社を参拝し、死んだ時にはお寺で仏様になります

日本人は、島国で同じ人種(異論も承知で)で人種による争いが少なく
寛大な対応で人と人(民事)とのトラブルを防いでいた(学習)
欧米や多くの民族を抱えるアフリカなどとは大きく違うと思います

つまり裁判はせずに話し合い(示談)(痛み分け)で解決が
賢い解決と考えているのではないでしょうか?

時代や在日外国人が増え少しづつですが
変わりつつあるようには感じていまが・・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政治は結果が全てですから、結果を出さないといけません。今までと同じことをやって来た結果が悪ければ変えるしかありません。

お礼日時:2023/03/09 10:26

「義務を果たさなければ権利を主張してはいけない」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の民事裁判件数は、人口当たりで、ドイツ、韓国の1/3です。民事裁判が少ないから、今回のような事件が起こったのではないですか?

お礼日時:2023/03/08 21:55

これは刑事裁判のようです


明らかに事件であり警察に連絡すべき事案だと思います

民事裁判について
日本人は、白黒はっきり付けるのは、好きじゃないんじゃないかな?
欧米では、勝つまで引かないとの事案が多いため裁判になります
しかし、日本で示談が多いのは、時には何年も日時もかかるし
裁判で負けた時のことを考えたり、禍根を残したくないとの考えがある
そこで、第三者に仲介に入ってもらい示談する

裁判所も、いきなり裁判ではなく調停を提案することもが多い
何よりも弁護士費用もかからない

私も裁判よりも調停で示談した方が合理的で良いと思っています
民事訴訟は弁護士の「漁夫の利」だ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本の民事裁判件数は、人口当たりで、ドイツ、韓国の1/3です。民事裁判が少ないから、今回のような事件が起こったのではないですか?

お礼日時:2023/03/08 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!