
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大まかなことでしか計算できないのですが、
借り入れ元金 370000円
返済回数 20回
金利相当額 29600円
返済総額 399600円
元利均等払い
年利 8%
元金が399564円だとしても、ほぼほぼ同程度です
ご回答ありがとうございます。
金利8%ってのは安いんでしょうかね? 高いんでしょうかね?
まあ、以前は40%なんてのがあったから、それに比較すれば安いんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
高いか安いかの判断は条件によります
銀行でも、住宅ローンや目的の明確な金利は2%前後ですが、担保のないフリーローンなら14%くらいです
8%くらいだと、中古車ローンや、バイクローンが多いですね
新車の場合は特別ローンで0.5%なんていうのも有ります
銀行などの預けている時の金利は0.02~0.5%くらいが多いですから
私は、車検費用を銀行で借りて、3.5%くらいでした(年金貰う様になったら高い方の金利にされました)
高いとは言えない程度だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- その他(家計・生活費) 借入金年利込み返済計画シュミレーション 1 2022/03/31 19:40
- カードローン・キャッシング 借金についてです。 閲覧ありがとうございます。 私は今acomにて27万円ほどの借金があります。 貸 5 2023/05/13 21:04
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 貸付金 利息、無利息 回答お願いします。 会社経営者です。 例えば、 従業員に40万貸付 返済期間 7 2023/01/22 09:32
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの返済に関して 5 2022/04/11 16:26
- 会社経営 銀行への返済について 3 2023/07/12 08:50
- FX・外国為替取引 個人向けの超低金利な借入先はありますか? 月利投資に追加したいです。 借入金額は300万円で、月額約 3 2022/06/25 14:40
- カードローン・キャッシング 借金の毎月の返済額を減らして新たに借金しない方法 クレジット会社4社の返済に追われています。 リボ払 2 2022/05/22 10:36
- 金銭トラブル・債権回収 銀行で借りたお金を早く返したいです! 毎月2万円多く払おうと思います。 借りたお金の残りの金額は20 4 2022/12/31 16:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦でも使えますか?
-
住宅ローン
-
固定、長期固定の違いについて
-
教育ローンは一括型とカード型...
-
住宅ローンの金融機関選びで迷...
-
住宅ローン
-
貯金の金利が上がれば、住宅ロ...
-
将来の金利
-
住宅ローン減税
-
住宅ローンの借り換えについて
-
住宅ローンについての質問です...
-
変動住宅ローンについて 2004年...
-
住宅ローンの金利について。普...
-
住宅ローンの借り換え・・・固...
-
住宅ローンの借り換えで悩んで...
-
アイフル金利について 40万をア...
-
住宅ローンの借り換えについて
-
変動金利の住宅ローン 完済後...
-
ジャパンネット銀行で住宅ロー...
-
金利の計算のしかたがわかりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分割払いの金利手数料について
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
金利1.5%の消費者金融ってホン...
-
子供のお年玉を貯金したい
-
定期借地権付マンションの住宅...
-
アイクルについて教えて下さい。
-
消費者金融の利息について質問...
-
消費者金融で勤務しています!...
-
変動住宅ローンについて 2004年...
-
住宅ローンについて質問です。 ...
-
銀行系ローンって安全ですか?
-
有資格者(医師・薬剤師・弁護...
-
金を貸す側には金を貸すために
-
3分5厘になる計算根拠
-
住宅ローン3年固定か10年固定か
-
ローンの金利が上る前の今が、...
-
住宅ローン
-
3800万の住宅ローンについてで...
-
住宅ローンの勤務先での優遇?...
-
住宅ローン 固定金利と変動金...
おすすめ情報