dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミスをばかりする時自分の中では確認しながらやっているつもりでも、次の日ミスを私のせいになります.
最近、一週間くらいミスが続いており、正直しんどい午前は違う部門午後は本職、4年いますが、
あと、私じゃないのにミスを攻めてきます。
やっぱり性格なのでしょか??
本職でミスはちょいとしんどいです。自分中では手を抜かず一生懸命やってるつもりではいるのですが、
ミスが続く方はメンタルどうしてますか??

A 回答 (2件)

ミスした時に、直接の原因を考えるのは誰でもしますが、根本の原因まで考える人は少ないです。

ミスを犯すたびに「なぜなぜ分析」していたら、自然とミスも減っていくはずです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%9C …
    • good
    • 1

正しいやり方を覚えていないのではないでしょうか


一度その工程を紙に書き出して読んでください
一度嘘をついた人は次から何を言っても嘘つきと言われます
何度も繰り返している人はたまにちゃんとできましたと言っても信じません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!