
1994年付近でのスノーボード(板の端に丸みがない)について、この辺りの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
これについて私が実際に現物を見た訳ではなく、伝聞として聞いているものです。
その伝聞は次のようなものです。
「1994年付近で、スノーボードの映像を見たが、板が特殊でかっこ良かった。
通常のスノーボードの板のデザインは、その両端が丸みを帯びて傾斜角もついているが、
その板は完全に真四角の板であり、丸みがあるカットが四方の角になされておらず、
また板の両端に傾斜の加工もなされていない」
私はスノーボードと言えば、板の四方の角は必ず丸みがあるカット加工がなされていて、なおかつ板の両端は傾斜がついているものだと思っていたのですが(一般的なものがこれだと思います)、そうではない、とこの伝聞を言っている相手本人が言って譲りません。
何度も確認するも「完全な板だった」と言うのです。それが最高にクールだったと。
その相手が私を担いでいる様子もなく、本人も至って真面目、その時見たであろう映像のかっこよさを大真面目に主張します。
私はスノーボード以外の何かだったのではないかと確認するも、スノーボードそのものだといいます。
この現物は本当に存在するのか? それとも相手が何かと見間違えていたのか?
少なくとも私自身は、完全な板のようなスノーボードの板を見たことがありません。
それらが自分の中でもやもやしていたので、ここで確認させて頂ければと思い質問しました。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここにスノボの歴史をまとめたページがあります。
https://dmksnowboard.com/snowboard-80s-history/
で、ほぼほぼ四角というボードは存在します。
https://www.blackpearljp.com/history/index.html
このメーカーは2004年からですが、いわゆるアルペン系のスノーボードにはこのような角が四角いデザインのものはたしかにありました。
ただ、4隅に丸み加工がないのはともかく、両端に傾斜がない「完全フラットな板」は知りません。
ただ、写真が出せないのですが「板自体は完全にフラットだが、前後に傾斜をつけたプラスチック部品」を付けたボードはあったと記憶しています。
また1990年年代ぐらいだと、まだまだスノボーやカービングスキーの理論が研究されていなくて、特にアルペン系はモノスキーとほぼ同様のまっすぐなエッジだったりしたものが多くありました。
http://majilucky.com/img/monoski01.jpg
なので、見た目(両端の傾斜はともかく)が限りなく四角に見えるものがあった可能性はあります。
ただ、両端の傾斜すらない、というのは雪面を滑ることが不可能になるので、なにか勘違いがあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード スノーボードの板で質問です。 フリーライディング カービング グラウンドトリック パウダー (キッカ 1 2023/02/10 21:06
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- DIY・エクステリア 壁にハンガー掛け用の板を取り付けたい 9 2022/06/29 09:48
- 声優 アニメーターや声優などのアニメ界の仕事ってブラックな側面が多いんでしょうか? 1 2022/07/21 10:28
- 物理学 水平でなめらかな床の上に長さLの板が静止している。板の左の端に人が静止して、ゆっくりと板の上を歩き、 2 2022/12/26 12:06
- 大学・短大 大学の講義内容について。 大学の教授へ講義内容に関しての抗議メールを送ろうと考えています。 抗議の内 8 2022/04/12 19:17
- 専門店・ホームセンター ニトリ/書棚サラ/1940/棚板のみ欲しい 1 2022/12/26 17:35
- ドラマ 水谷豊さん主演の「相棒」シリーズはいつまで続くと思いますか? 2 2022/08/12 10:22
- 哲学 キリストの聖遺物であるロンギヌスの槍はエヴァンゲリオンなどでも使われるように、宗教とサブカルチャーは 5 2023/06/25 11:16
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SALOMONのASSASSINという板にオ...
-
硬い板を乗りこなすために・・・
-
ボードケース156cmに157cmの板
-
スノーボードのステッカー 貼...
-
この時期にスノボをしたい、の...
-
スノーボード BLAZE ブレイズ
-
セサミストリートの板(スノー...
-
スノーボードについて
-
中古のボード購入について。
-
ボードのブランドについて<K...
-
インターネットで別々に購入し...
-
1994年付近でのスノーボード(...
-
上村愛子の板
-
スノーボードのバッグ
-
KEMPERのスノーボード
-
スノボの板に違うメーカーのも...
-
スノーボードの板について質問...
-
スノーボードの板についての質...
-
スノーボードの板を購入しよう...
-
スノーボードのスペックの見方
おすすめ情報