プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母親が頭おかしくなっちゃったのかもしれません。

絶対に伝えたことを、いいや、言ってない!
の一点張りで、理論だてて、こうだから、これを言ってないとがありえなく無い?って聞いても意見を曲げないし、
電話の第一声からものすごい攻撃的で、
何に怒られてるか分からず、何に怒ってんの??と聞いても、実際に何に怒っているか具体的に言わず、私がその攻撃に耐えられなくなりキレると、
またそうやってママのこと攻撃してくるじゃん、なんでママのこと攻撃できるの?あんたにはそんな態度取れる立場じゃないでしょ?

とかいってきます。

この喧嘩になったのはママが先に攻撃してきたからだよね?
そもそも攻撃なんてされなかったらわたしだってママにそんな攻撃してなかったじゃん
と言うと、攻撃攻撃って、ほんとヤクザとかと同じこと言ってるんだよお前はとかいってきます。

(母は犯罪プログラムの、ヤクザとか犯罪者、ヤク中を更生させる仕事をしています。)

確かに母はスポンサーだし、支えてもらってる立場で反論しちゃいけないのかもしれないけど、明らかに話が通じないし、メンタルが不安定なのか更年期なのか、すごく攻撃的です。
今年1年母と暮らさなければならない事情がありますが、その後母と暮らすとか、世話見てあげるとかしたくないです。
ただ母はシンママだし、すごく世話になったので、義理としては見なければならないです、

どうすればいいですか?
母と暮らす1年を耐える秘訣を教えてください。

A 回答 (8件)

こんにちは。


私の母は、現在90才を過ぎ、養老施設で生活をしています、ここ3~4年間に、訪問するたびに、何度も何度も同じ事や、同じ怒りを感じたことか・・・、4年間ですよ、訪問するたびですよ・・・、そこで私自身が考えたのは、「右から左」作戦です、その場では、頷いたり、同感したりしておりますが、右から左へと聞き流し作戦で来ました、今でも時折、言っておりますが・・・。
あなたも1年くらいなら、できるんじゃないかと思いますよ、その場での相槌や、頷きをしていけば、そのうちわかるはずです、頑張ってみたください。
    • good
    • 1

痴呆がこれからはどんどん進みます。

こうしたものへの戦い方は、早いもん勝ちです。ですからあなたも、偽装でも結構ですから、お母様より、より早く、痴呆になることをお勧めします。そうすれば、あなたが今感じているようなことを、そのまま、お母様が先に感じで悩むという構図になります。偽装でも十分効果を発揮しますから、さぁ、より先に痴呆になって、同じことをお母様に感じさせ、悩ませ、勝利を獲得して行きましょう。
    • good
    • 1

一年は、一緒に暮らさなきゃなんですよね。

だったら。
受け流す。
これしかない!あらそう?言わなかった?ごめんなさいね〜^ ^
もう、おばあちゃんになったつもりで。
逆にお母さんに、心配されるくらいにニコニコしながら受け流してください。
以外と、楽しいですよ。立場逆転^ ^
    • good
    • 1

仕事上のストレスかな?


ヤーさんとか中毒さんを相手にしてるもんだから
ついつい荒っぽくなっているのかも知れません
あなたがもう少し大人になってグッと堪える
習慣を身につけるといいかも知れません
欠点のある母親と暮らすのは確かに大変な事です
実はボクもええ歳して両親と同居していますが
母がかなりのストレス製造者なんです(笑)
でももうこっちの方で妥協して付き合っています
上手く距離(心の)を置くようになってから最近
だいぶ楽になりました
    • good
    • 0

以前はこんなことなかった最近はおかしいなら、更年期障害かアルツハイマー型認知症の初期症状かもしれませんね。

そのようなことを前提として扱い方を調べて対応していくしかないべさあ。だってまともじゃ付き合ってられないんだからさあ。これが酷くなって手に負えなくなったら然るべきところに相談するっきゃないね。それでなくても年寄りになってくると偏屈になってくるんだね、だから巷では老害とか言ってるよね。おらが言えることは「触らぬ神に祟りなし」「敵を知り己を知らば百戦危ぶからず」
    • good
    • 0

毎回伝えることをタトゥーにして母親の身体に彫る

    • good
    • 0

高齢化で脳の一部が痛んで、本気で言ってないと思い込むのです。


それを指摘すると、息子が言いがかりつけてくると、認識するのです。
それ以上言っても、状況は悪くなるだけですから、
「僕の勘違いかも知れないね、」とか、顔を立ててあげることです。
精神的な介護が必要な時期なのでしょう。
息子さんなら、受けた恩も大きいので、お返しして上げましょう。

もう他界しましたが10年前、僕の母親も寝たきりになり、下の世話で
「申し訳なくて」と言うから
「泣くだけの子を苦労して育ててくれたんだから良いんだよ、育てておいて
良かったね」というと、
「うん、お前を育てておいて良かった」と笑ってくれました。
直腸がんで、ストーマ(人工肛門)利用のため、ほぼ臭くもなかったです。
    • good
    • 1

伝えたことを聞いてない、言ってないというだけであれば、紙に書いて渡すなり、LINEで送るなりすれば履歴が残るので相手に有無も言わせません。


読んだ感じ、それだけではなさそうなので、いかにも相手の話を聞いているかのように見せることが大切です。一方的に聞いてあげる、自分が悪くなくても怒られてあげるよって気持ちで行かないと1年間厳しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!