No.7
- 回答日時:
自民党も問題児はいますが、自民党を消去法で支持しています。
自民党を支持しないとしたら、適当な党がありますか。立憲?国を委ねるには自民以上に心配。何せ、モリカケ桜・・・と、今は8年前の放送法での高市追求に盛り上がっている政党。立憲が自民党が出来ない比例廃止・憲法改正・防衛力強化・国土強靭化・外国人参政権反対・純日本人議員などを積極的に上げれば支持しますが、蚊帳の外の様ですな。岸田内閣は自民党内の選挙で成立しています。間接的とは言え、支持していますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本はアメリカと戦争して、勝...
-
立憲や公明党・共産が言う、非...
-
南京への侵攻は侵略だろう
-
「戦没者」の定義
-
「慰安婦そのものは今のモラル...
-
毛沢東の北京政府(魏)、蒋介...
-
日米防衛相電話会談 「北朝鮮に...
-
朝鮮民族は明治天皇、日本の兵...
-
日韓の歴史認識問題について
-
相続税が無くなると日本は戦争...
-
集団的自衛権について教えてく...
-
国際問題や戦争は誰が悪いの?。
-
戦争反対とか核の傘から出よと...
-
総理大臣の靖国神社参拝について
-
戦争は何故してはいけないので...
-
眞子さまと小室圭さんは、結婚...
-
靖国参拝に米国失望は日本の国...
-
戦後、戦争になりそうだった危...
-
加計問題 NHKまでもが文書の存...
-
戦争に参加しなければならなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
非戦と不戦の違いは?
-
戦争は何故してはいけないので...
-
杉を大量に植えたのはいつ頃な...
-
阿南陸相は自決の直前に、なぜ...
-
中国が軍事力を拡大しているの...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
神風特攻隊は犬死にですか??
-
家族と政治の話をしたくありま...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
グリーン・ニューディールはす...
-
日本の政治って腐敗してますよ...
-
世界の敵は日本なんですか
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
ウクライナが負けた場合今後ど...
-
日本は本当に中国に勝てるので...
-
マスメディアの発言の中にある...
おすすめ情報