A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
構造主義は、物事を分解して
構成要素や構成要素間の関係性を把握することで、
それがどのような意味を持のかを理解しようとする考え方です。
例えば、建物なら、柱や屋根という
構成要素から出来ているわけで、
これが構造です。
つまり、社会は、何から出来ているのか、ということです。
それは
言語
思考
ルール
・・
等々、色々な構造から出来ている、ということ
です。
この考えは、人間は主体的な人生を
作れる、とする実存主義を批判するために
出て来た説です。
未開社会も、先進の文明社会も、構造は
同じだ。
主体性など無い。
ストロースは、結婚制度について
女性をあちこち嫁に出すのは
未開地でも、先進の文明国でも同じだ
ということを根拠にして
この説を説明しています。
No.1
- 回答日時:
哲学用語です。
事象についてその成り立ちの構造を抽出して理解・解釈していこうという考え方です。
構造主義、で検索すると詳細・具体的な解説してくらているサイト見つかりますよ。
関連書籍を読むのが一番ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
私は、どんな質問にも聞かれたこと以外は答えないようにしています。それは異常でしょうか?
哲学
-
なぜこの世界はこんなに面白くないんだろう 神様 退屈です
哲学
-
結婚に何を求める?
哲学
-
-
4
「外見より中身」とかいう綺麗事をほざく人間がいるのはなぜでしょうか?ブサイクとして生まれたからには人
哲学
-
5
なぜ、有り余る能力が出現したのか。
哲学
-
6
自分の個人的な体験を過度に一般化する「経験値マウント」は不毛なばかりか社会を面倒にしているのではない
哲学
-
7
哲学的な質問です ( ̄ー ̄)ニャリ 端的に質問してみますね 差別をする事で獲る利益とはなんぞや? 差
哲学
-
8
あたしゃどうしても知識を得たいのですが、異常でしょうか?
哲学
-
9
私が異常なのか?若い女性の動画で《決して》容姿を褒めない
哲学
-
10
Gooにおける哲学とAIにおける哲学
哲学
-
11
【哲学への道】なぜ人は歳を取ると古い物に憧れを持つようになるのでしょうか?
哲学
-
12
祈るより大事なこととは
哲学
-
13
死と自然
哲学
-
14
現実が悲惨だと心が痛みませんか?
哲学
-
15
夜更かしは体に毒ですか
哲学
-
16
性格とは何か(1)
哲学
-
17
人間は魂がある限り餓鬼である。 私は最近そのように思うようになりました。 皆様はどう思いますか。
哲学
-
18
あまりにも抽象的で答えようのない質問をするというのは不真面目ではないでしょうか?
哲学
-
19
日本人とは何か
哲学
-
20
神は仏であり、仏は神である
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「表現の自由」と「思想の自由...
-
5
価値観倫理観と思想の違いは何...
-
6
小学校で「さん付け」指導
-
7
ニーチェ思想とヒトラー
-
8
【仏教】曼荼羅には金胎不二と...
-
9
大多数主義の押し付け
-
10
「理屈じゃない」ってどういう...
-
11
哲学科に進学したことをとても...
-
12
「構制」とは何ですか?
-
13
誰かに呪われたり祟られたりし...
-
14
『身近な哲学』という題で
-
15
哲学を専攻したら就職できない...
-
16
学校のレポートで出された課題...
-
17
柄谷行人のスゴさって何ですか?
-
18
哲学のレポートが難しすぎてか...
-
19
何故、運の強い人、弱い人がい...
-
20
哲学者と思想家の違いは何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter