dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂で湯に入りながらお湯出していたら台所リモコンから
ピコピコと音がなりました。
湯を止めると音止まりました。
次の日また音がなるので湯出しながらスイッチ切りまた入れました。
大丈夫でしたが
原因は何でしょう

家は賃貸で
すんで1年半
です。
何か知ってる方入れば教えてください。

A 回答 (4件)

台所のリモコンは換気扇などに付着する


油がスピーカーの部分から侵入して
基盤に付着して誤作動を起こすのが
殆んどです、保証は出来ませんが
電源を切ってリモコンを分解して
基盤をシンナーで洗うのも良いかもです
でもそうならない様にスピーカー部分に
セロテープを貼ればそうはなりませんけどね!
テープを貼っても十分聞こえます!
    • good
    • 0

ガスの継続使用に対する警報アラームに一票。



今はガスコンロにさえも付いています。

風呂場の子機ではなく、台所の親機が警報を出す。
    • good
    • 0

リモコンにエラーの番号が出ていませんでしたか?


メーカー名で検索するとエラー番号で対応の仕方が分かります。
賃貸なので、給湯器が古くなり部品の交換が必要な場合もありますよ。
いずれにしても管理会社に連絡です。
    • good
    • 0

リモコンのメーカーや型式がわかれば、メーカーサイトでマニュアルを確認して理由を知ることができるかもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!