
はじめまして
医療・福祉関係の方か、どなたか類似の悩みを解決された方はおられませんか?
現在、72才の父が70才位に倒れて警備の仕事を辞めて、無職になりました。アルバイトとかもしていましたが、ほぼ毎日行くところが無く、散歩かたまに地域の同年代でソフトボール位しかしていなかったんです。仕事は休まずずっと真面目にしてきた父ですが、実は女性を触ったと言うことで昨日の9月頃に警察に捕まったんです。(そのことは、今年の2月に母からはじめて聞きました。)
で、その後も同様の行為をして、警察に捕まり被害者の女性にお金を払って警察に1ヶ月程いたらしいんです。出所後、父は、「もう二度と(犯罪を)しない。警察にはもう行きたくないから女性を触ったりしない。」と、母に言い切ったらしく、なので母は、私や兄弟にそのことを言わなかったと言いました。それも今年の2月に聞きました。
何故母が話したかというと、また女性を触ったということで捕まりました。
父は、「大変なことをした。」と言いつつも、「覚えといない。」ともいうらしく、今回は裁判になります。
確かに、父は少しボケてきているような時もあるなーと母とも軽く言っていましたが、、この前面会に行ったら、父が元気そうだったので、そのことを考えると、父が帰ってきても病院に入ってくれないと、また同様の犯罪をする可能性があります。兄弟に看護師がいるのですが、父は自分で歩けるし、話も普通に出来ると思うし、入浴も食事も自分でできることから介護認定は、されないだろうと言っています。
父は3月24日位に出所します。保釈金も払います。その後、25日に精神科に行き、場合によっては脳神経外科みたいな所に行きますが、病院に入院出来なければどうすれば良いでしょうか?
どなたか、冷やかし無しでこの私の場合ならどうすれば良いか教えてください。
父は、女性に触るという犯罪をしています。これ以上の犯罪をさせない為に関係無いですが、車の免許を返納すること、1人での外出もしくは、外出をさせないしか出来ません。
病院に行っても、治す薬は無いと思いますので、困っております。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私の父は心臓にペースメーカーを入れて94歳まで生きました。
身体障碍者に該当しました。
↓
●医療費が無料になる制度
『母子医療』・『福祉医療』について
ほとんどの市区町村では、母子家庭・父子家庭や重度身体障碍者の健康保険・国民健康保険の一部負担金をいわゆる『母子医療』『福祉医療』で対応します。(病院の窓口での自己負担がゼロになります)
これは、国が定めた制度ではなくて、自治体の条例などで実施されています。
市区町村によりシステムや名称が異なりますし、市区町村によっては実施していないかもしれません。(実施していない市区町村は珍しいと思います。)
市役所ホームページで調べてみましょう。
------
ところで,
父は低年金ですか?
もしも金銭に困っていても老人ホームは利用できます。
関心があれば、これは新規の投稿文で後日、質問がよいと思います。
No.3
- 回答日時:
直接なアドバイスではないかもしれませんが、、、、。
元気な老人でも老人ホームに入居できます。
個室で、夫婦でも入居できるタイプもあります。
金銭に困っているような場合でも対応策はあるのです。
金銭に困っているような場合なら、再度の投稿文で質問がよいと思います。
ところで,
心臓にはペースメーカーがついてというなら、おそらく身体障害で、医療費は無料だと思います。
手続きしてないなら、早々に対応してよいと思います。
ありがとう御座います。
ペースメーカーが付いていたら、の後をもっと教えていただけませんか?
何が無料になるのですか?登録すれば、介護施設の利用が可能ですか?
No.2
- 回答日時:
補足拝読させて頂きました
入院されたりICUに入室されると、せん妄と言って、急な環境変化や手術など身体機能への影響を伴った事により、精神状態が不安定になる事はよくある話です。
ただ、せん妄と認知症は似ていても別の疾患です。入院中は認知症の兆しはあったでしょうか?医師はその辺についてコメントしてませんでしたか?認知症は個人差ありますが、徐々に進行します。
こればかりは診察を受けない事には何とも言えませんが、認知症の診断がおり、要介護認定が確定しないと、施設云々は入居がほぼ不可能です。病院も認知症があるだけでは入院はできないですし、お父さんは不可解な言動はあっても身辺生活が自立できるのでしたら、入院の理由としては難しいですね
先の投稿ではグループホームも難しいとお話しさせて頂いたのですが、要支援2以上を貰えたら入居は可能です。失礼しました
仮に要支援だとしましたら、グループホーム入居以外にご自宅で受けられる介護サービスはありますし、具体的には覚えてないのですが、お母さんやナポリタンソースさんがストレス蓄積しないよ、お父さんを預かってくれたり、代理で介護をしてくれるサービスもあったと思います。
代表的なのが介護施設でのショートステイ
ですが、該当されるかはまだわかりせん。
文面には触れてみえませんが、お父さんご本人は施設に入居や入院など、生活の場を100%変更されることはどう仰っているのですか?
やはり1番はお父さんの希望に沿うことかと思います。今後また再犯のリスクを心配されるお気持ちはよくわかりますが、その辺は医療従事者や自治体の職員が相談にはのってくれますし、お父さんのお気持ちに1つも尊重することなく、再度環境が激変する事で、更に精神状態を悪化させてしまうかもしれません。
お父さんの犯した事が確信犯だったとしても、まじめに警備員として勤めあげてこられたなら、羽目を外す機会がほとんどなかったのでしょうか?気持ちのバランスを上手く調整されるのが苦手だとしたら、入院されて退院後にふと、気が緩んでしまったかもしれませんね。認知症ではないから、自身の気持ちも制御可能とは限りません。
私生活が充実すれば、私は再犯確率はぐっと下がると思います。
まだ改善が見込めない、支援団体に依頼できないと決まったわけでもないので、とりあえず認知症外来や精神科の受診結果をお待ちになってはどうでしょうか?
今後の方向性は看護師のご兄弟の方もご協力してもらい、良案を導いて頂くのは可能ですか
No.1
- 回答日時:
私看護師として認知症患者さんに関わらせて貰いました。
まず、お父さんが倒れられたという基礎疾患は何ですか?脳卒中でしょうか?
全体を拝読させていただいて、認知症を患ってみえる可能性はあると思いますが、ご兄弟のナースの方が仰るように、私も介護認定は降りないと思います。もしかしたら、要支援には入るかもしれません。
介護老人保健施設や特別養護老人ホーム、グループホームなどに入居不可の場合はご自宅で介護をして頂くことになります。
介護認定は降りなかったとしても、介護保険が0の状態とは思えないので、受診先か地域包括支援センター、自治体の福祉課にも問い合わせる事はできます。
受診されて、認知症の診断がおりましたら、認知症の進行を遅らせる薬はあります。
お父さんはしっかりとされている面もありますので、ご自宅に戻られた途端に自由を根こそぎ奪うような生活はおすすめできません。ストレス蓄積の素になり、さらに精神状態が悪化する事も十分に考えられます。
免許の返納も1つですが、孤独な生活にさせない事です。外出も同行できるご家族が居たらできるだけ、回数多くお願いします。
時間を持て余すよな生活でしたら、新たに何か始められてみてください。
お薬以外で認知症の進行を遅らせる方法はあります。
お父さんが早く充実した生活を取り戻せるといいですね
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 父親・母親 父についてです。 高校生です。先月、「(母)が浮気をした」と父が言いました。結局それは父の勘違いでし 4 2022/12/25 21:49
- 父親・母親 父との面会についてみなさんならどう判断しますか⁉️ 入院中で要介護状態の77歳の父がいます。 父は昨 3 2023/06/14 21:59
- 医療・介護・福祉 老老介護の高齢者虐待による緊急入所 3 2022/07/25 20:51
- 相続・贈与 遺産分割協議 遺産相続 親の面倒を見ない兄弟 分け方 4 2022/07/20 14:31
- 福祉 私は、祖父と2人で暮らしていて、最近、祖父が脳出血で倒れて、1ヶ月入院した後に2~3ヶ月リハビリしま 3 2023/07/14 13:25
- 医療・介護・福祉 適切 精神障害者保健福祉手帳について 3 2023/02/25 23:24
- 婦人科の病気・生理 私は、祖父と2人で暮らしていて、最近、祖父が脳出血で倒れて、1ヶ月入院した後に2~3ヶ月リハビリしま 1 2023/07/13 21:34
- その他(家族・家庭) 濃厚接触者での外出ってどう思いますか? 私は妻と猫4匹で暮らしてます。 妻の実家には父、母、祖母が3 3 2022/08/12 08:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
父から近親相姦されます
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
男性にとって父の死より母の死...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
うちの母について困ってます。 ...
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
43才の兄が心配です。 独身、現...
-
実母と距離を置く or 縁を切りたい
-
家に母(または女)がいる中で...
-
説教
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
突然死んだ母に会いたいと思う...
-
80代で浮気していた母
-
育児放棄とは?
-
母親が嫌いで一人暮らしをした...
-
お墓の継承について。 先日、高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
母からの頻繁な着信…
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
助けてください、ストレスでど...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
疎遠になった父の葬儀費用の請...
-
先週、母が亡くなりました。母...
-
家に母(または女)がいる中で...
-
男性にとって父の死より母の死...
-
父がデリヘルを頼んでいます。...
-
美人とブサメンから生まれた子...
おすすめ情報
ベルガモットさん、回答ありがとうございます。
連絡が遅くなりすみません。
父は、不整脈とか心臓とかが悪く倒れました。もともと、高血圧、やや肥満(お腹が割とでていた。)ビールを飲んでいたんですが、施設警備員の仕事をしている時に倒れました。今、心臓にはペースメーカーがついています。
また、余談ですが昨年の11月に大腸がんが見つかり、病院の集中治療室でたり、入ったりして約45日位入院していました。
帰ってきてガリガリに痩せています。また、看護師の兄弟は入院中に痴呆が進んだ可能性があり、また父はコロナにも昨年なりました。会話している時に時々、話を聞いていない感じも昔から少し感じていました。
父と母の2人で暮らしており、母もずっと着いてはいられない(母もずっとでは、かなるストレスになるみたいです。)
なので、施設か、病院に入れないと再犯で、刑務所に入ることになると思います。
母は、ボケてるのでは無くて、確信犯ではないかな?と思っています。受け答えが出来るし、常習犯なので、父を放ってはどうも出来ないと言っています。
どうか受け入れ施設は無いものでしょうか?