
昨日スポンジケーキを焼きました。
焼き上がりに竹串で確認したところ
生地もつかなくて問題なかったので
濡れ布巾(しっかり絞った)をかけて粗熱をとり
ラップをしてしまう時にスポンジケーキの表面が
少しベタベタしていました。
ここで少し気にすればよかったのですが
問題ないと思い冷蔵庫で1晩寝かせました。
今からデコレーションしようとスポンジケーキを
出してスライスしたところ
中は問題ないと思うのですがやはり表面と
底の方がベタベタします。
焼き時間が不足しているのだとしたら
さすがにデコレーションできないので
質問してみました。
18cmのケーキで170度35分焼きました。
やはり作り直した方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表面がべたべたしているのは、スポンジの水分が結露して表面がふやけたからだと思います。
オーブンで焼いた場合、スポンジは表面から火が通っていきますから、
中が生焼けということがあっても表面が焼けていないということはありませんから大丈夫ですよ。
完全に冷めてからラップをしても、どうしても表面が湿ってべたべたしちゃうので
仕方ないです。みんなそうです。
中が焼けているなら問題なしですよ。
わかりやすくアドバイスしていただき
ありがとうございます。
不安でしたが安心してデコレーションできました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スポンジの表面がベタっとしない焼き方、教えてください。
お菓子・スイーツ
-
スポンジがべたつくのですが・・・
お菓子・スイーツ
-
スポンジケーキが下半分生焼け状態になります。
お菓子・スイーツ
-
-
4
これは生焼けですか? 1晩置いたパウンドケーキです。 焼きたての時、竹串には付いてきませんでした。
お菓子・スイーツ
-
5
スポンジケーキが硬くなってしまいます・・・
レシピ・食事
-
6
手製の焼き菓子が時間がたつとべとべとするのはなぜ?
お菓子・スイーツ
-
7
シフォンケーキがべたーっとなる理由
レシピ・食事
-
8
前日にケーキのスポンジを作っておくと美味しくない?
お菓子・スイーツ
-
9
ロールケーキのスポンジがベタベタになってしまいます
レシピ・食事
-
10
ホットケーキが真ん中が生焼けの部分がありました! 子供がだいぶ食べて気がつきました(>_<) 大丈夫
食べ物・食材
-
11
スポンジケーキ
お菓子・スイーツ
-
12
手作りケーキを、2日に分けて作るには、1日目はどこでやめるべきでしょうか。
お菓子・スイーツ
-
13
マドレーヌを生地を休ませるとかたくなってしまいます
お菓子・スイーツ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
セブンのサラダチキンなんです...
-
ケーキの湯煎焼きの方法につい...
-
昨日スポンジケーキを焼きまし...
-
ベイクドチーズケーキの表面
-
初めてマカロンを作ったのです...
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
りを数字にすると何になりますか?
-
揚げているドーナツがポロポロ...
-
シフォンケーキが焼いている最...
-
シフォンケーキ 真ん中がへこむ
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
ケーキのスポンジ生地失敗しま...
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
ギフトでもらうなら上と下どち...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
パンは強力粉じゃないとだめで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
セブンのサラダチキンなんです...
-
ケーキの湯煎焼きの方法につい...
-
昨日スポンジケーキを焼きまし...
-
セルクルでケーキを焼く際の注...
-
オーブンレンジに天板がなく、...
-
ベイクドチーズケーキの表面
-
カステラの敷き紙は
-
スフレチーズケーキについて
-
マカロンにコーンスターチ入り...
-
緊急です。ブラウニーを作って...
-
ブラウニーを作って竹串で刺し...
-
カヌレの上手な作り方について...
-
ベイクドチーズケーキの表面の...
-
ガトーショコラを焦がしちゃっ...
-
このカヌレは失敗ですか? 生焼...
-
ロールケーキの表巻き?(焼い...
-
ベーグルって固いの?
-
パウンドケーキの生焼けの判断 ...
-
板チョコの上手な食べ方
おすすめ情報