
今のウクライナは銃弾の一発でも欲しいのに、必勝しゃもじとか「何やこいつ、ふざけてるのか?」と思われましたよね?
______________
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d9b31172a114 …
岸田首相「必勝しゃもじ」に批判続出 ゼレンスキー大統領に贈呈...SNS「いらないと思う」「恥ずかしい」
3/23(木)
松野博一官房長官は2023年3月23日の記者会見で、岸田文雄首相がウクライナに訪問した際に、ゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」などを贈呈したと明らかにした。これに対し、SNSでは批判の声が相次いでいる。
■「ゼレンスキー大統領への激励と平和を祈念する思い」
松野氏は、岸田氏の地元・広島の名産品「必勝しゃもじ」と広島の焼き物・宮島御砂焼による「折り鶴をモチーフにしたランプ」を贈呈したと明かした。
贈呈品選定の理由については、「ロシアによるウクライナ侵略に立ち向かうゼレンスキー大統領への激励と平和を祈念する思いを伝達するためであります」だと説明している。
これに対し、SNSでは「いらないと思う」「恥ずかしい」などの批判が相次いでいる。
岸田首相は3月21日、ウクライナに訪問し、首都・キーウでゼレンスキー大統領と会談した。岸田首相がポーランドの駅から列車に乗り込む様子を一部メディアが報じた際、積み込まれる物資に「うまい棒」と書かれた段ボールが映り、SNSで話題になった。
産経新聞は23日、段ボールの中身は広島の宮島で作られた50センチほどのしゃもじだと報じていた。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは間違っている。
地球上の ほぼ全員が「こいつアホか?」と思ったでしょう。
もちろん、しゃもじを渡すためだけに行ったわけではないんですけど…。
なんというか、「昔(今も)、英語を話せないからアジア人は動物だと思った白人」「自分の政治HPのトップページに ご先祖様の系譜を貼った政治家」と同じレベルの「非常に狭い世界しか知らない人なんだなぁ」という感想ですね。
No.12
- 回答日時:
No.9ですが。
ウクライナでの反響を貼っておきます。ウクライナ国営通信社に所属する日本人のツイートです。https://twitter.com/hiranotakasi/status/16388327 …
No.11
- 回答日時:
平和ぼけして、戦争と高校野球の
区別がつかなくなったのでは
ないですか。
それとも、暗に批判しているのかも。
戦争などやりやがって。
お陰で物価が高騰して困っているわ。
コロナが終わって、さあこれから経済が
という時に戦争かよ。
そもそもブダペスト覚書で、お前等が
騙されて、核を放棄し、軍備を縮小した
のが原因だろう。
ケンカするなら、人様に迷惑かけない
ようにやれ、ての。
学校で習わなかったのかよ。
しかし、です。
どう考えても、センス悪いですね。
No.9
- 回答日時:
向こうからすれば「ふーん、ありがとね」程度のものでしょう。
そうありがたくもないが迷惑がるほどのものでもない。一応は、ロシアに勝った日露戦争に因んだ品です。馴染みのない異教のお守りに対する困惑はあるでしょうけど。仮にですがたとえばプーチンを呪い殺す魔術をかけたブードゥー教の人形もらったら、似たような気分だろうと思います。
この一件について海外ではどう報じられているのかと英語で検索してみましたが、日本発の情報以外ほぼ皆無です。見つかったのは、この件が日本で批判されている件を扱った記事と、報道ではなくReddit上にあった、しゃもじの意味を解説した投稿くらいです。
海外のマスコミから見れば、手土産が何なんて細かすぎてどうでもいいレベルのことなんでしょう。
もっとも、もしもこの話が世界に知れ渡った場合、日本政府が明確に「ウクライナが勝つ」と言った、図らずも言ってしまった、そのメッセージ性は意外と大きいかもしれません。中国がよくわからない和平案なるものを唱えているのと対照的だし、ウクライナに軍事支援しているアメリカですら以前にクリミアやドンバスを諦めさせる和平案を陰で準備していたと報道されているので。必勝は「必ず勝つ/勝て」です。
No.8
- 回答日時:
しゃもじを贈ったということもですけど、正直言って、何しに行ったの?との疑問が湧きます。
ゼレンスキー大統領が喜ぶ兵器支援はできません。そうなると、できるのは戦後復興支援の約束だけです。しかし、まだ戦争はいつ終わるかも全くわからない状態です。
日本がウクライナを訪問したことで、ロシアに圧力がかかるとも思えません。
岸田総理は外交が得意とのことですが、失礼な言い方をすれば、何もできない政治家ほど、「外交が得意」と言うような気がします。
自分の日本国内での支持率上昇、地元の支持者の喜び、そんなところを期待した、自分のためのウクライナ訪問、そんな気がします。
このしゃもじ、岸田総理がウクライナと離れた途端、倉庫行きでしょう。

No.7
- 回答日時:
訪ウは応援してます、されてますのアピールの場。
"出演料"を貰えればゼ大統領だって嫌な顔はしないよ。その辺がわからんから永遠の野党。なんでこんな議員に投票するんだか。No.6
- 回答日時:
よくある外交儀礼で、ことさら話題にする様な話でもないと言うか。
話題になれば、むしろ岸田首相としては大成功だろうなぁ。
それが批判的であっても、スルーされるよりはマシ。
No.5
- 回答日時:
日本国の首相なのだから広島にこだわることなく選んでほしかった。
どうせ、攻撃用の武器弾薬は渡せないのだから、これからでも追加でWBCで霊験が実証された善光寺の「勝守龍凰(かちまもりりゅうおう)」を大量生産して数十万個贈っては如何でしょう。
笑い話になるとしても、どうせやるならそのくらいやらねば。
少なくともアベノマスクよりは効果があるかもしれない。
No.4
- 回答日時:
文句しか言わない人ってホント哀れ
数年前のアイスバケツチャレンジと同じですね。
「元気が出た」「ありがとうございます」っていうALS患者の声を無視して、
ネット上では「偽善者」「自己満」「いい人アピールするな」と中傷の嵐
これがジャップの民度ですか…
No.3
- 回答日時:
これに関して、よく分かりませんが。
。この前、最前線で戦闘しているウクライナ兵が、色々な救援物資があり、助かっているが、一番嬉しいのはこれだと、【ヤフーネット記事】
冬で寒いので、【日本製ホカロン?】がとても嬉しいと、返答されて居ました。【タバコ吸う?など、手が寒くて仕方がない、ホカロンが嬉しいと】
その後、数週間だけロシアの快進撃があったので、何とも、
戦争は、怖いですね。。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
韓国は国内が二分していますが、日本は一枚岩。なぜ日本と韓国は異なるのでしょうか?
政治
-
ガーシー議員をみんなでイジメておくと、日本がよくなるの?
政治
-
こんな奴死刑で良いと思うのですが、「当時被告人は酒に酔っていて、日常生活は良い父親だった」などの適当
事件・事故
-
-
4
ウクライナ戦争が1年を越えて続いているのを見れば、昔、戦争はもう起こらないから、日本は軍備を縮小し経
政治
-
5
今日の新聞は言うてる事が矛盾してますね?
政治
-
6
私は次の選挙はガーシーと書いて投票します。皆さんは、どうですか?
政治
-
7
なんで日本は個性を認めないのでしょうか?集団行動が正義、個性は悪と思ってしまいます。 個性を伸ばして
教育・文化
-
8
何が起きれば景気回復する?
経済
-
9
皆さんはまだマスクしてますか? この間スーパーにマスクをしないで入ったら、10分ぐらいして店内放送で
その他(ニュース・時事問題)
-
10
スシローペロペロ事件の高校生ってどうなったの?
事件・事故
-
11
今回の徴用工問題の日韓の合意……、慰安婦合意と同様にひっくれ返されそうですね
世界情勢
-
12
何故、日本人である事に誇り(プライド)を持つ必要が有るのでしょうか?
政治
-
13
竹島はどこの国の領土ですか? 竹島の動画をどのように見ても日本の領土には思えません。 どこの国の領土
政治
-
14
高市さんのどこが問題?
環境・エネルギー資源
-
15
日本がWBCでアメリカに勝ったので、日本とアメリカの関係が悪く成りますか?
政治
-
16
2011年の福島の原発事故で大変なときに ネットで 民間の研究者というか 自営の男性が 放射能を減ら
医療・安全
-
17
どうして韓国大統領は反日をやめて擦り寄りを始めたのですか?
世界情勢
-
18
オレオレ詐欺が蔓延する国でマイナンバーカードってやばくないですか?
政治
-
19
憲法を守る為ならテロも許されますよね?
政治
-
20
韓国の日本人差別に比べたら、日本人の韓国人差別は大したことないですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ババ・ヴァンガの予言では 「プ...
-
5
日本ってクソみたいな国だなー...
-
6
植民地と占領の違い、侵略と占...
-
7
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
8
ロシア軍はバフムトの攻略にな...
-
9
独立してる国とそうでない国、...
-
10
日本が貧しくなったのは誰の責...
-
11
ロシア大使館の電話対応につい...
-
12
社会民主主義と民主社会主義の...
-
13
左翼は「世界で侵略する国は日...
-
14
ゼレンスキーは、金を巻き上げ...
-
15
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
16
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
17
皆さん知っての通り安倍総理は...
-
18
なぜ北朝鮮はいつまでも野放し...
-
19
海外の画像掲示板を探しています。
-
20
ウクライナ人って、変じゃない?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
少なくとも、先進7か国で「しゃもじ」とか、こんな訳の分らん物、お土産に持って来たのは岸田首相だけですよね?
ゼレンスキーは、この木製のへらみたいな物で、岸田首相の頭を叩いてやろうかと思ったに違いまりませんよね?