アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人は完璧を求め過ぎて、減点主義。
欧米のように、その人の持っている良いところ (特技) をもっと伸ばすようにするべきですか?
子供の教育も、企業の人材育成でも。

A 回答 (11件中1~10件)

>その結果ですかね?


➡︎日本は「協調」を求めすぎる事があるのと、若い人はそれに慣れないギャップが今の現状だと思います。

例えば、自治会の役員をするとか、PTAの役をやるとか、地域の班長とか、こういう関わりを嫌う人が多い反面、自分は構って欲しい。
これだと、会社で浮いてしまったりすると思います。

私から言わせれば、「泥臭さ」が全く無い。
    • good
    • 0

農耕民族に狩猟民族の真似はできかねる

    • good
    • 0

そういう面もあるでしょうけど、日本はベストワンだけでなくオンリーワンも評価する国です。


日教組の力が強い学校教育では良いところを伸ばす方向ではないかもしれませんが、実社会で求められるのは、現実世界には居ない何でも完璧な理想のスーパーマンではなく、どこかひとつでも特長・特技を持っている人材です。
    • good
    • 0

良し悪しですね。



個性教育だと、大谷さんみたいな
人が増えます。

ノーベル賞も増えるかもしれません。

しかし。

個性教育というのは結局格差を広げる
結果になります。

また、犯罪が増えます。
欧米などのほとんどの国の犯罪発生率は
日本の10~20倍もあります。
    • good
    • 0

(´・ω・`) 累積点方式だよ。



 一回ミスしたら違反チケット1枚。
 1枚溜まったらアウトね♪
……とかね。

ということで、ごめんね。
質問の前提がまずは間違っていることをお知らせします。

・・・本題・・・

むしろ失敗の原因に対して根本的な対策をしない人が多いってだけ。
学校の教師も、会社の管理職もね。
それがどういうわけか正しいことのように扱われて失敗5回で処罰とかやるんだ。

「分からないなら、分かった振りをしろ」という風潮があるってだけ。
学校で試験の時に直前に丸暗記しただろ?
あれって知らないのに知ってる振りをする知識を偽るための行為だからね。

特技を伸ばせってのは、そんな間違ったやり方を是正してからの話です。
    • good
    • 0

これからはどんどん個性を伸ばす教育になりますよ。


基本的に教育ってどこの国も『優秀な納税者』を作るために行われてます。

日本の場合、江戸時代~昭和まで『中流労働者』を作れば一番効率よく納税させられたので、欠点の少なく協調性の高い無個性な人が良かったわけです。なので減点主義です。

ところがヨーロッパは何百年前の金持ちがいまだに資産を増やし続けるような状態が、ずっと昔から続いている超格差社会のため、『労働者』はほとんど底辺労働者で優秀な納税者にはなりません。そのためビジネスマンなり特別な人になってほしいわけです。なので特技を伸ばします。

日本も格差社会になってきたので、これからは特技を磨く教育になります。
    • good
    • 0

何主義でも、数字だけやってくれたらいいですよ。


割り当て、予算比、粗利。
民間人は、数字が全て。
公務員は呑気だけど
    • good
    • 0

なお、ゆとり教育で失敗したと言う方がいますが、



ゆとり教育は義務教育を減らし、素晴らしい教育をしましょう。というコンセプトだったのですがフタをあけてみたら素晴らしい教育の部分は無くなりました笑

これで伸びるハズがありません

何もせず休みが増えたのです。

文部科学省は無能ばかりです。全員クビにするところから始めなければなりません
    • good
    • 0

みんなそうしてるよ。


ただ、それでも嫌なヤツもいるし、自分でマイナス点を付ける人もいる。
欧米は、実力主義。
日本は、協調主義。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その結果ですかね?

お礼日時:2023/03/25 17:52

ゆとり教育でそれをやったら失敗しましたので、一概に良いとは言えないです。


企業の人材育成でしたら良い方向に伸びそうだけれど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す