
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「かな入力」の方がタイピングの数が少なくなります。
また、ローマ字の変換を覚えなくても良いのです。ローマ字入力の方と比較して作業効率を考える人だからだと考えます。たえず他人に振り回されず、自分がこれでOKと決めて行動する人ですね。世間一般には、ローマ字入力が当たり前になっている常識を無視して、効率優先で判断するのだと思います。No.2
- 回答日時:
単にタイピングが早いだけでしょう。
それが仕事の能力とは比例しないと思います。
私は、かな入力の人がタイピングが速いイメージありません。
タイピングの速さと仕事の能力は比例しませんね。
楽器の巧さと名曲を生み出す数も比例しませんね。
仕事ができる人は、道具やスタイルによる部分は小さいということなのかもしれません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
かな入力の人の方が少ないので、あなたの身近な少数の人が、たまたま仕事のできる人だったから、そう感じているだけではないでしょうか。
https://blog.goo.ne.jp/mimon/e/1b51c319f8b4e0d4f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
- SOHO・在宅ワーク・内職 障害者が在宅ワークできますか 7 2023/03/29 04:46
- その他(社会科学) 私は歳を取るにつれて思います。パソコンの仕組みや使い方などなどもっと赤ちゃんでも使える様に分かりやす 6 2022/09/09 08:09
- その他(セキュリティ) これは個人情報取扱に違反していますか? 5 2022/11/15 22:02
- 求人情報・採用情報 ハロワ求人でよくある事かもしれないが・・・ 1 2023/07/13 21:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 転職組が多い会社です。辞める人も多いし、そんな中で事務してます。運良く雇われたけど、エクセル、ワード 5 2022/11/07 18:41
- 転職 もし、今の仕事が向いていないと思ったらどうしますか? 自分には向いてないと転職を考える。 仕事が出来 6 2022/10/19 19:01
- SSL・HTTPS パソコンのパスワードについて 6 2022/04/08 09:21
- 仕事術・業務効率化 ショートカットーキーを覚えた方がパソコンの仕事は早くなるのでしょうか? 7 2022/05/22 19:56
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
自分から動かない派遣の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報